ハラビロヘリカメムシ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
2021年7月8日 (木) 18:58時点におけるRNanba (トーク | 投稿記録)による版 (→‎分布)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ハラビロヘリカメムシ

ハラビロヘリカメムシの成虫.翅の黒点はホシハラビロヘリカメムシほど目立たない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 7, 2021)

ハラビロヘリカメムシ(広島大学東広島キャンパス)

和名

学名

  • Homoeocerus dilatatus

分類

  • ヘリカメムシ科 Coreidae

分布

  • 北海道,本州,四国,九州.

解説

  • 中型のヘリカメムシ.
  • ホシハラビロヘリカメムシに酷似するが,前翅に不明瞭な黒点をもつ.
  • 平地~山地にかけて生息する.
  • クズヤマハギなどマメ科の汁を好んで吸う.
  • 驚いたときに臭腺から刺激的な臭いの分泌液を出す.
  • キャンパス内での個体数は少ない.

備考

参考文献


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ハラビロヘリカメムシ