ツブシロミモジゴケ

提供: 広島大学デジタル博物館
2023年3月8日 (水) 09:34時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 地衣類 > 地衣類の分類 > ツブシロミモジゴケ | 和名順 / 学名順

Graphis cleistoblephara Nyl. ツブシロミモジゴケ

解説

  • 亜熱帯から暖温帯の樹皮上に生育する.
  • 1)corticolous, continuous, thin, smooth and greyish thallus ; 2) cortical layer rather distinct; 3) medullary layer containing crystal like substances near the apothecia; 4) apothecia sessile, epurinose, short and unbranched, covered near to the apex by thalline margin ; 5) carbonized exciple at the upper part to lateral ; 6) hyaline hymenium, muriform, hyaline spores 100‒125 × 15‒20 µm ; 7) Norstictic acid present.
  • 共生藻はスミレモ

引用文献

備考

参考文献

  • Nakanishi, M. 1966. Taxonomical studies on the Family Graphidaceae of Japan. Sci. Hiroshima Univ., Ser. B, Div. 2, 11: 51-126.
  • 山本好和. 2017. 「木毛」ウォッチングのための手引き 上級編 日本の地衣類 Lichens of Japan - 630種 - 携帯版. 310 pp. 三恵社, 名古屋.
  • 山本好和. 2018. 「木毛」ウォッチングのための手引き 上級編 日本の地衣類 Lichens of Japan - 日本産地衣類の分類体系と地衣類チェックリスト Taxonomic Systematics & Checklist of Japanese Lichens 2018 - 2018.86 pp. 地衣類ネットワーク,寝屋川市.
  • 吉村 庸. 1974. 原色日本地衣植物図鑑. 349 pp. 保育社, 大阪.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 地衣類 > 地衣類の分類 > ツブシロミモジゴケ | 和名順 / 学名順