タカサゴユリ

提供: 広島大学デジタル博物館
2023年8月18日 (金) 06:54時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版 (→‎解説)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > タカサゴユリ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

タカサゴユリ Lilium formosanum Wall.

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > ユリ上目 Lilianae [= Monocotyledones 単子葉植物] > ユリ目 Liliales > ユリ科 Liliaceae > ユリ属 Lilium

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ユリ科 Liliaceae > ユリ属 Lilium

解説

  • 1970年代に加計線小河内駅付近の鉄道線路上に帰化しているのが見られ,以後,各地に多くなった.
  • 近年,高速自動車道のり面に多いが,植栽されたり逸出したものであると考えられる.
  • テッポウユリとの雑種をシンテッポウユリLilium x formolongo Hort.と呼ぶが,区別が難しいものがある.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 熊野町迫分(yw-9837),廿日市市地御前(yw-9580),福富町下竹仁(km-5296),三原市大平山(yk-8427),久井町吉田(sf-8700),甲山町伊尾(yk-9731)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • テッポウユリ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 62542
  • 帰化

文献(出典)

インターネットリソース


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > タカサゴユリ | 広島県の植物図鑑 / 和名順