シロテンハナムグリとシラホシハナムグリの見分け方

提供: 広島大学デジタル博物館
2022年8月10日 (水) 02:10時点におけるRNanba (トーク | 投稿記録)による版 (→‎頭楯)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 >シロテンハナムグリとシラホシハナムグリの見分け方

シロテンハナムグリとシラホシハナムグリの見分け方

シロテンハナムグリシラホシハナムグリは酷似するハナムグリ類であるが,次のような特徴から見分けることができる.

  • シロテンハナムグリの特徴・傾向
    • 濃褐色の個体が多いが,緑色や赤銅色の個体も見られる.
    • 体型はやや細長い.
    • 前脚が長い.
    • 頭部の中央が凹む.
  • シラホシハナムグリの特徴・傾向
    • 基本的に濃褐色のみ.
    • 体型はやや太短い.
    • 前脚が短い.
    • 頭部は凹まず,水平.

背面

前脚

頭楯

個別ページ

見分け方に関連するページ

両生類

爬虫類

鳥類

昆虫

その他


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ> 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 にもどる