ヤマボウシ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > ヤマボウシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ヤマボウシ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2021)
ヤマボウシ(広島県山県郡北広島町 大仙原; 撮影: 垰田 宏, Sept. 18, 2011)
ヤマボウシ(廿日市市宮島町; 撮影: 内田慎治, May 19, 2014)
ヤマボウシ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jun. 25, 2021)

ヤマボウシ Cornus kousa Buerger ex Hance subsp. kousa

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > キク上目 Asteranae > ミズキ目 Cornales > ミズキ科 Cornaceae > ミズキ属 Cornus

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ミズキ科 Cornaceae > ヤマボウシ属 Benthamidia

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,吉備高原面から中国山地に広く分布.宮島では波打ち際から山頂近くまで生育している.

産地

天然記念物

標本

  • 大竹市三倉山(yy-2602),湯来町阿弥陀山(yy-11281),砥石郷山(mt-15602),戸河内町田代(yy-11676),宮島(ts-1289),芸北町中祖(hh-4604),吉和村中津谷(yw-4502),三段峡(yw-5094),廿日市市黒折(yw-6158),広島市安駄山(yy-8913),熊野町石岳山(yw-10129),布野村女亀山(yw-5195),佐伯町権現山(mt-10631),東広島市馬木(km-4345),臥竜山(yw-7348),西城町四天蓋山(mt-12355),猿政山(mt-12877),福富町段原山(km-5036),総領町舟迫(yw-8461),三良坂町矢田(kk-1473),河内町小田(yy-12418),比婆山(yy-1295),比和町福田頭(yy-14583),三原市仏通寺(yw-1252),口和町八国見山(yy-8856),庄原市葦嶽山(mt-7868),東城町三国山(yw-4643),神之瀬峡(mt-18293),高野町高暮(hn-1723),世羅町有美(ns-1641),甲山町男鹿山(ns-1068),府中市河佐峡(sf-7148),神石郡三和町星居山(mt-16228),油木町安田(hh-11458),道後山(yo-54),上下町岳山(yk-8502),新市町京の上山(sf-9975),福山市山野峡(mf-7),甲奴町宇賀(ns-772),大朝町雉子の目山(mt-15683),美土里町金屋子神社(yy-9474),本郷町爆雪滝(yy-10395),帝釈峡(um-10979),世羅西町黒川(sf-1338)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • ヤマボオシ

英名

広島県方言

関連ページ

備考

  • 環境庁コード: 38360

文献(出典)


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > ヤマボウシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順