マンシュウボダイジュ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > マンシュウボダイジュ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
マンシュウボダイジュ Tilia mandschurica Rupr. & Maxim.
シノニム
その他
- Tilia mandschurica Rupr. et Maxim.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > シナノキ科 Tiliaceae > シナノキ属 Tilia
解説
- これまで,広島県からオオバボダイジュと報告されたもの(秋山 1978,山下 1988)は本種であり,また,東城町指定の天然記念物「大元のボダイジュ」(帝釈未渡)も説明板にはオオバボダイジュとあるが,マンシュウボダイジュである.
- 小坂弘によって書かれた東城町教育委員会の天然記念物指定調書を見ると,「オオバボダイジュ?」と疑問符がつけてある.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
- 広島県では,吉備高原面の渓谷に稀に自生している.
産地
天然記念物
- 東城町天「大元のボダイジュ」(帝釈未渡)
- 三原市天「莇原のマンシュウボダイジュ」(久井町莇原)
標本
- 帝釈峡(yy-9750),上下町階見(ts-970719,荒木克 採集),世羅町(ns-970617),甲山町魚切渓谷(ts-950930),神石町中屋八幡(ts-971023)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
- マンシウボダイジュ
英名
広島県方言
備考
- 広島県RDBカテゴリ: 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
- 環境庁RDBカテゴリ: 絶滅危惧IA類(CR)
- 環境庁コード: 35200
文献(出典)
- 秋山(1978),井波(1990),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
引用文献
- 秋山豪爾郎.1978. 広島県のシナノキ属.比婆科学 107: 1-10.
- 山下 輝.1988. 広島県帝釈峡の植物.帝釈峡の自然刊行会編,帝釈峡の自然.pp. 147-188. 帝釈峡の自然刊行会,広島.
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる