ナガバノイシモチソウ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > ナガバノイシモチソウ

ナガバノイシモチソウ(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 有村拓真, Aug. 1, 2023)

ナガバノイシモチソウ Drosera toyoakensis M.Watanabe et Seriz.

シノニム

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > ナデシコ上目 Caryophyllanae > ナデシコ目 Caryophyllales > モウセンゴケ科 Droseraceae > モウセンゴケ属 Drosera

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > モウセンゴケ科 Droseraceae > モウセンゴケ属 Drosera

解説

  • 湧水湿地に生育する1年草の食虫植物で, 鳥もち式で捕虫し消化吸収する.
  • 長い間Drosera indicaと同種と考えられていたが, 近年の研究により日本固有のものであると分かり2013年に記載された. 日本の中でも愛知県, 三重県のみに自生している(三重県では絶滅). 開発などの影響で多くの自生地が失われたが, 豊橋市の自生地では県指定の天然記念物に指定され現在も保全活動が行われている.
  • 本種は赤花で, 宮崎, 関東に生育する白花のナガバノイシモチソウとは別種とされた. (シロバナナガバノイシモチソウの解説ページへ

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

慣用名・英名

慣用名

  • 長葉石持草
  • アカバナナガバノイシモチソウ

英名

ギャラリー

自生風景

捕虫

備考

  • 環境庁コード:

関連ページ

文献(出典)

参考文献

  • 土居寛文. 2014. ネペンテスとその仲間たち食虫植物ハンドブック. 128 pp. 双葉社, 東京.
  • 長谷部 光泰. 2023. 食虫植物-多様性と進化-. 352 pp. 裳華房, 東京.
  • 福島健児. 2022. 食虫植物-進化の迷宮をゆく. 174 pp. 岩波書店, 東京.
  • 星野映里. 2008. 大好き食虫植物 育て方・楽しみ方. 143 pp. 水曜社, 東京.
  • 鈴木廣司. 2021. 食虫植物 不思議な生態と品種の美しさ栽培の基本がわかる入門ガイド. 127 pp. 笠倉出版, 東京
  • 田辺直樹. 2010. 食虫植物の世界 420種 魅力のすべてと栽培完全ガイド. 160 pp. エムピージェー, 神奈川.
  • 田辺直樹. 2020. 育て方がよくわかる世界の食虫植物図鑑. 127 pp. 日本文芸社, 東京.
  • 吉田 彰. 1997. 世界の食虫植物とふしぎ植物 図鑑と育て方. 207 pp. 成美堂出版, 東京.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > ナガバノイシモチソウ