コムラサキ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > コムラサキ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

コムラサキ(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, Jun. 15, 2001)
コムラサキの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)
コムラサキの実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 有村拓真, Nov. 2, 2023)

コムラサキ Callicarpa dichotoma (Lour.) K.Koch

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > キク上目 Asteranae > シソ目 Lamiales > シソ科 Lamiaceae > ムラサキシキブ属 Callicarpa

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > クマツヅラ科 Verbenaceae > ムラサキシキブ属 Callicarpa

解説

  • 広島県では,ムラサキシキブは比較的少なくて,本種の方が多い.
  • Phan et al.(2023)により広島県のサンプルにもとづいて葉緑体ゲノムが報告された.
  • 葉は対生し, 葉身の上半分に鋸歯がある. 花は葉腋のやや上から集散花序を出す.
  • ムラサキシキブと比べやや湿った土壌に生育している.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,島嶼部から中国山地まで広く分布し,水の流れに沿うような環境に多い.

産地

天然記念物

標本

  • 大竹市飯谷(km-6124),砥石郷山(mt-15631),臥竜山(yy-4272),加計町温井(yy-6357),湯来町大峯山(mt-7728),宮島(ts-447),極楽寺山(km-4765),広島市神原(yw-2695),府中町水分峡(yw-1970),熊野町石岳山(yw-10105),福富町段原山(km-5268),河内町用倉山(yw-1296),野呂山(mt-8273),内海町横島(yy-4877),美土里町上平山(hh-5356),総領町稲草(mt-9065),三良坂町小塩野(kk-570),吉舎町安田(ts-14842),世羅町石川(yk-1762),三原市大峰山(sf-4345),尾道市摩訶行山(sf-3259),府中市芦田川(sf-5563),福山市熊ヶ峰(sf-5183),新市町藤尾(yy-8145),神石郡三和町さんわの森(sf-7397),西城町四天蓋山(mt-12395)
  • 廿日市市(旧大野町)(HIRO-MY 156564)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • コシキブ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 47610

DNA data/barcording

cp gomplete genome

文献(出典)

引用文献


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > コムラサキ | 広島県の植物図鑑 / 和名順