差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ネコハエトリ_広島大学東広島キャンパス|ネコハエトリ]]</span>
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ネコハエトリ_広島大学東広島キャンパス|ネコハエトリ]]</span>
   −
[[ファイル:20180425ネコハエトリ成体オス_東広島市鏡山_南葉撮影_NEKK9757s.JPG|200px|thumb|right|ネコハエトリ成体(オス).[[生態実験園]]においてよく見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2018)]]
+
[[ファイル: 20210428ネコハエトリ成体オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_207128s.jpg|200px|thumb|right|ネコハエトリの成体(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 28, 2021)]
[[ファイル: 20200424ネコハエトリ成体オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_112145s.jpg|200px|thumb|right|ネコハエトリの成体(オス).メスよりも第1,第2歩脚が発達している個体が多い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 24, 2020)]]
+
[[]]
 
[[ファイル:20180509ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_9497s.JPG|200px|thumb|right|ネコハエトリ成体(メス).オスに比べて白い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May 9, 2018)]]
 
[[ファイル:20180509ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_9497s.JPG|200px|thumb|right|ネコハエトリ成体(メス).オスに比べて白い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May 9, 2018)]]
[[ファイル: 20181012ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_22351s.jpg|200px|thumb|right|ネコハエトリ幼体.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct 12, 2018)]]
   
[[ファイル: 20200224ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_100149s.jpg|200px|thumb|right|カニグモの仲間を捕食するネコハエトリの成体(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Feb. 24, 2020)]]
 
[[ファイル: 20200224ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_100149s.jpg|200px|thumb|right|カニグモの仲間を捕食するネコハエトリの成体(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Feb. 24, 2020)]]
   24行目: 23行目:  
*メスの成体は明るい色をしているが,オスは腹部を除きほとんど真っ黒.
 
*メスの成体は明るい色をしているが,オスは腹部を除きほとんど真っ黒.
 
*東広島キャンパスでは,[[生態実験園]]で[[マミジロハエトリ_広島大学東広島キャンパス|マミジロハエトリ]]とともによく見られる.
 
*東広島キャンパスでは,[[生態実験園]]で[[マミジロハエトリ_広島大学東広島キャンパス|マミジロハエトリ]]とともによく見られる.
 +
 +
==ギャラリー==
 +
<gallery mode="nolines" widths="200" heights="200">
 +
ファイル:20180425ネコハエトリ成体オス_東広島市鏡山_南葉撮影_NEKK9757s.JPG|200px|thumb|right|ネコハエトリ成体(オス).[[生態実験園]]においてよく見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2018)
 +
ファイル: 20200424ネコハエトリ成体オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_112145s.jpg|200px|thumb|right|ネコハエトリの成体(オス).メスよりも第1,第2歩脚が発達している個体が多い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 24, 2020)
 +
ファイル: 20181012ネコハエトリ成体メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_22351s.jpg|200px|thumb|right|ネコハエトリ幼体.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct 12, 2018)
 +
</gallery>
    
==備考==
 
==備考==
31行目: 37行目:  
須黒達巳.  2017.  ハエトリグモハンドブック.  144 pp.  文一総合出版, 東京.
 
須黒達巳.  2017.  ハエトリグモハンドブック.  144 pp.  文一総合出版, 東京.
 
----
 
----
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ネコハエトリ_広島大学東広島キャンパス|ネコハエトリ]]</span>
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ネコハエトリ_広島大学東広島キャンパス|ネコハエトリ]]</span>
    
[[Category:動物]]
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学]]
 
[[Category:広島大学]]
 +
[[Category:広島大学総合博物館]]
 
[[Category:広島大学植物園]]
 
[[Category:広島大学植物園]]
 
[[Category:C]]
 
[[Category:C]]
43行目: 50行目:  
[[Category:ハエトリグモ科]]
 
[[Category:ハエトリグモ科]]
 
[[Category:広島県]]
 
[[Category:広島県]]
 +
[[Category:CSR]]
11,481

回編集