8行目: |
8行目: |
| ==4月== | | ==4月== |
| ===4月中旬=== | | ===4月中旬=== |
− | *2021.04.11 新たに24品種が開花し,既に開花したものと合わせて38品種が見頃です.残りは一番最後に咲く[[ナラヤエザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ナラヤエザクラ(奈良八重桜)]]で,まだつぼみです.今季は3月1日の時点で62品種の開花を予想していましたが,それより多い69品種が開花してくれそうです.この日は[[植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20210411|ヒコビア植物観察会]]が行われ,八重咲きのサトザクラの仲間を中心に観察しました. | + | *2021.04.11 新たに26品種が開花し,既に開花したものと合わせて40品種が見頃です.残りは一番最後に咲く[[ナラヤエザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ナラヤエザクラ(奈良八重桜)]]で,まだつぼみです.今季は3月1日の時点で62品種の開花を予想していましたが,それより多い71品種が開花してくれそうです.この日は[[植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20210411|ヒコビア植物観察会]]が行われ,八重咲きのサトザクラの仲間を中心に観察しました. |
| ====見頃==== | | ====見頃==== |
| *2021.04.11 まず文学部南の[[ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ(西宮権現平桜)]]や国債の森の[[ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ヒロシマエバヤマザクラ(広島江波山桜,花は終わっていた)]],[[ヒバクザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|被爆桜(品種としてはソメイヨシノ)]]を紹介しました.その後,学士会館から総合科学部に抜ける途中で[[カンザン_廣島大學櫻曼荼羅|カンザン(関山)]]や[[オオシマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|オオシマザクラ(大島桜)]],[[オオヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|オオヤマザクラ(大山桜)]]を観察しました. | | *2021.04.11 まず文学部南の[[ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ニシノミヤゴンゲンダイラザクラ(西宮権現平桜)]]や国債の森の[[ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|ヒロシマエバヤマザクラ(広島江波山桜,花は終わっていた)]],[[ヒバクザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|被爆桜(品種としてはソメイヨシノ)]]を紹介しました.その後,学士会館から総合科学部に抜ける途中で[[カンザン_廣島大學櫻曼荼羅|カンザン(関山)]]や[[オオシマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|オオシマザクラ(大島桜)]],[[オオヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|オオヤマザクラ(大山桜)]]を観察しました. |
24行目: |
24行目: |
| ファイル:20210411キリン花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63474s.JPG|200px|thumb|right|キリン(麒麟)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) | | ファイル:20210411キリン花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63474s.JPG|200px|thumb|right|キリン(麒麟)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| ファイル:20210411ベニユタカ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63480s.JPG|200px|thumb|right|ベニユタカ(紅豊)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) | | ファイル:20210411ベニユタカ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63480s.JPG|200px|thumb|right|ベニユタカ(紅豊)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
− | ファイル:20210411マツマエハナゾメイ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63463s.JPG|200px|thumb|right|マツマエハナゾメイ(松前花染衣)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) | + | ファイル:20210411バンリコウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63477s.JPG|200px|thumb|right|バンリコウ(万里香)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| ファイル:20210411マツマエサラサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63461s.JPG|200px|thumb|right|マツマエサラサ(松前更紗)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) | | ファイル:20210411マツマエサラサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63461s.JPG|200px|thumb|right|マツマエサラサ(松前更紗)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| + | |
| </gallery> | | </gallery> |
| | | |
40行目: |
41行目: |
| ファイル:20210411アサヒヤマ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63578s.JPG|200px|thumb|right|アサヒヤマ(旭山)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) | | ファイル:20210411アサヒヤマ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63578s.JPG|200px|thumb|right|アサヒヤマ(旭山)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| ファイル:20210412セイヨウミザクラ_サトウニシキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63581s.JPG|200px|thumb|right|セイヨウミザクラ(西洋実桜,佐藤錦)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 12, 2021) | | ファイル:20210412セイヨウミザクラ_サトウニシキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63581s.JPG|200px|thumb|right|セイヨウミザクラ(西洋実桜,佐藤錦)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Apr. 12, 2021) |
| + | </gallery> |
| + | |
| + | *西駐車場では,今年2月に植栽したサクラが早くも花をつけてくれています. |
| + | <gallery mode="nolines" widths="250" heights="250"> |
| + | ファイル:20210411ミドリザクラ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63430s.JPG|200px|thumb|right|ミドリザクラ(緑桜)の花.がく片は緑色で花は下向きにつく.(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| + | ファイル:20210411マツマエハナゾメイ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_63463s.JPG|200px|thumb|right|マツマエハナゾメイ(松前花染衣)の花(西駐車場; 撮影: 池田誠慈, Apr. 11, 2021) |
| </gallery> | | </gallery> |
| | | |