差分

31行目: 31行目:  
|[[ファイル: 20200915チッチゼミ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_149984s.jpg|250px|thumb|right|[[アカマツ]]の高枝で鳴くチッチゼミの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 15, 2020)]]
 
|[[ファイル: 20200915チッチゼミ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_149984s.jpg|250px|thumb|right|[[アカマツ]]の高枝で鳴くチッチゼミの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 15, 2020)]]
 
|[[ファイル: 20200913ミンミンゼミ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_139029s.jpg|250px|thumb|right|[[アキニレ]]の枝に産卵するミンミンゼミの成虫(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 13, 2020)]]
 
|[[ファイル: 20200913ミンミンゼミ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_139029s.jpg|250px|thumb|right|[[アキニレ]]の枝に産卵するミンミンゼミの成虫(メス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 13, 2020)]]
 +
|}
 +
 +
ササキリの仲間です.[[ササキリ_広島大学東広島キャンパス|ササキリ]]はやや薄暗い林縁部で「ジリジリジリジリ…」と鳴きます.複眼が真っ黒なのが特徴です.[[ホシササキリ_広島大学東広島キャンパス|ホシササキリ]]と[[ウスイロササキリ_広島大学東広島キャンパス|ウスイロササキリ]]は明るい草地で「シリリリリリ…」と鳴く,ともに似たササキリです.[[ホシササキリ_広島大学東広島キャンパス|ホシササキリ]]は乾燥した草地に多く,翅の側面に黒斑を有します.[[ウスイロササキリ_広島大学東広島キャンパス|ウスイロササキリ]]はやや湿った草地を好み,翅が長く目立った斑紋もありません.
 +
 +
{|
 +
|[[ファイル: 20200922ササキリ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_141756s.jpg|250px|thumb|right|鳴くササキリの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 22, 2020)]]
 +
|[[ファイル: 20200922ホシササキリ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_142046s.jpg|200px|thumb|right|ホシササキリの成虫(オス).東広島キャンパスでは多い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 22, 2020)]]
 +
|[[ファイル: 20200923ウスイロササキリ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_142554s.jpg|250px|thumb|right|ウスイロササキリ成虫(メス).東広島キャンパスでは少ない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 23, 2020)]]
 
|}
 
|}
  
11,481

回編集