「植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20110417」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
23行目: 23行目:
  
 
----
 
----
 +
 +
[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] /
 +
[http://miyajima.hiroshima-u.ac.jp/museum/ 宮島自然植物実験所] /
 +
[[ヒコビア植物観察会|植物観察会のトップ]] /
 +
[[植物観察会/KansatsukaiPageMiniLetterOld|過去のヒコビアミニレター]] /
 +
[[植物観察会/KansatsukaiOldNews|古いNews]] |
 +
[http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] にもどる
 +
 +
[[Category:広島大学デジタル自然史博物館]]
 +
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:宮島]]
 +
[[Category:植物]]
 +
[[Category:植物観察会]]

2011年5月19日 (木) 09:04時点における最新版

第509回植物観察会ご案内

(2011. 4.11公開)

広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所,広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座 植物分類・生態学研究室内 ヒコビア会 共催

とき: 平成23(2011)年4月17日(日) 雨天決行 B級

ところ: 尾道市瀬戸田町 生口島 観音山(472 m) 1/2.5万「瀬戸田」右下 (担当: 関)

集合場所・時間: 生口島観音山の中腹の駐車場(観音山ロータリー).10:00集合.

バスの集合場所時間: JR広島駅北口ホテルグランビア前,8:00出発

バスの申し込み: 宮島自然植物実験所0829-44-2025

自家用車の方:

しまなみ街道の生口島北ICから島の北側をまわり,西海岸に出て左折、垂水で観音山の看板を左折、次の分かれ道で細い道を左折して登る.

次回: 2011年 5月22日(日)広島市安佐南区窓ヶ山 B級 担当:垰田


デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる