差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
561 バイト追加 、 2022年4月30日 (土) 14:02
18行目: 18行目:     
==季節の花ごよみ==
 
==季節の花ごよみ==
 +
===5月===
 +
*[[アヤメ]]や[[キショウブ]],[[サツキ_植物園・生態実験園|サツキ]],[[オオムラサキツユクサ_植物園・生態実験園|オオムラサキツユクサ]],[[シラン_植物園・生態実験園|シラン]]が開花します.
 +
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 +
ファイル:20180511アヤメ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_28978s.JPG|250px|thumb|right|アヤメの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)|link=アヤメ
 +
ファイル:20180511キショウブ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_28980s.JPG|250px|thumb|right|キショウブの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)|link=キショウブ
 +
ファイル:20180511モチツツジ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_29056s.JPG|250px|thumb|right|モチツツジ(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 11, 2018)|link=モチツツジ_植物園・生態実験園
 +
ファイル:20170530サツキ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19807.JPG|250px|thumb|right|サツキの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)|link=サツキ_植物園・生態実験園
 +
ファイル:20160527ツルマンネングサ花_東広島市鏡山_池田撮影_P5270160.JPG|250px|thumb|right|ツルマンネングサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, May 27, 2016)|link=ツルマンネングサ
 +
ファイル:20160527サラサウツギ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_10694.JPG|250px|thumb|right|樹木園のサラサウツギの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 27, 2016)|link=サラサウツギ_植物園・生態実験園
 +
ファイル:20160518オオムラサキツユクサ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_10378.JPG|250px|thumb|right|オオムラサキツユクサの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)|link=オオムラサキツユクサ
 +
ファイル:20170530シラン花01_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19767.JPG|250px|thumb|right|シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)|link=シラン_植物園・生態実験園
 +
ファイル:20160518シラン花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_10382.JPG|250px|thumb|right|シランの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 18, 2016)|link=シラン_植物園・生態実験園
 +
ファイル:20170530ユスラウメ果実02_広島大学植物園_池田撮影_IMG_19730.JPG|250px|thumb|right|ユスラウメの果実(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, May 30, 2017)|link=ユスラウメ_植物園・生態実験園
 +
</gallery>
 +
 
===4月===
 
===4月===
 
*[[セイヨウミザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|セイヨウミザクラ(ナポレオン)]]や[[スモモ_植物園・生態実験園|スモモ]],[[ユスラウメ_植物園・生態実験園|ユスラウメ]],[[カリン_植物園・生態実験園|カリン]],[[シャガ]],[[ヒメウズ]],[[ショカツサイ]],[[フッキソウ|フッキソウ(植栽)]],セイヨウジュウニヒトエ,シバザクラ,[[アメリカハナズオウ_植物園・生態実験園|アメリカハナズオウ]],[[ミツガシワ|ミツガシワ(植栽)]],[[レンゲツツジ]],[[キシツツジ]],[[ヒラドツツジ]],[[ミヤコツツジ_植物園・生態実験園|ミヤコツツジ]],[[モチツツジ_植物園・生態実験園|モチツツジ]],[[シロヤマブキ]]が開花します.
 
*[[セイヨウミザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|セイヨウミザクラ(ナポレオン)]]や[[スモモ_植物園・生態実験園|スモモ]],[[ユスラウメ_植物園・生態実験園|ユスラウメ]],[[カリン_植物園・生態実験園|カリン]],[[シャガ]],[[ヒメウズ]],[[ショカツサイ]],[[フッキソウ|フッキソウ(植栽)]],セイヨウジュウニヒトエ,シバザクラ,[[アメリカハナズオウ_植物園・生態実験園|アメリカハナズオウ]],[[ミツガシワ|ミツガシワ(植栽)]],[[レンゲツツジ]],[[キシツツジ]],[[ヒラドツツジ]],[[ミヤコツツジ_植物園・生態実験園|ミヤコツツジ]],[[モチツツジ_植物園・生態実験園|モチツツジ]],[[シロヤマブキ]]が開花します.
52行目: 67行目:  
ファイル:20170326スギナ胞子茎_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_1297.JPG|250px|thumb|right|スギナの胞子茎(つくし)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 26, 2017)
 
ファイル:20170326スギナ胞子茎_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_1297.JPG|250px|thumb|right|スギナの胞子茎(つくし)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 26, 2017)
 
ファイル:20170324ハナニラ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_17794.JPG|250px|thumb|right|ハナニラの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Mar. 24, 2017)
 
ファイル:20170324ハナニラ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_17794.JPG|250px|thumb|right|ハナニラの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Mar. 24, 2017)
</gallery>
  −
  −
===2月===
  −
*琉球に分布する[[リュウキュウツワブキ_植物園・生態実験園|リュウキュウツワブキ]]や[[ヒメサザンカ_植物園・生態実験園|ヒメサザンカ]],アコウが開花します.園芸植物の[[マレーシアシャクナゲ_植物園・生態実験園|マレーシアシャクナゲ]]も開花します.[[ハッサク_植物園・生態実験園|ハッサク]]が実ります.
  −
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
  −
ファイル:20170203リュウキュウツワブキ花_広島大学植物園_池田撮影_IMG_70D_0899.JPG|250px|thumb|right|リュウキュウツワブキの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)|link=リュウキュウツワブキ_植物園・生態実験園
  −
ファイル:20170203ヒメサザンカ花_広島大学植物園_IMG_70D_0904.JPG|250px|thumb|right|ヒメサザンカの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)|link=ヒメサザンカ_植物園・生態実験園
  −
ファイル:20180216マレーシアシャクナゲ花02_広島大学植物園_池田撮影_IMG_24312.JPG|250px|thumb|right|マレーシアシャクナゲの花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 16, 2018)|link=マレーシアシャクナゲ_植物園・生態実験園
  −
ファイル:20170217ハッサク果実_広島大学植物園_池田撮影_IMG_16803.JPG|250px|thumb|right|ハッサク(八朔)の果実(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 17, 2017)|link=ハッサク_植物園・生態実験園
  −
ファイル:20220228ボケ_ベニフブキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_65100s.JPG|250px|thumb|right|ボケ’紅吹雪’の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 28, 2022)|link=ボケ_植物園・生態実験園
  −
ファイル:20220228マメザクラ_サキガケ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_65103s.JPG|250px|thumb|right|マメザクラ(富士桜)'さきがけ'の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 28, 2022)|link=マメザクラ_廣島大學櫻曼荼羅‎
   
</gallery>
 
</gallery>
  

案内メニュー