差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
#西城町教育委員会(編).  1979.  西城の自然.  181 pp. + 付図.  西城町教育委員会, 広島県.
 
#西城町教育委員会(編).  1979.  西城の自然.  181 pp. + 付図.  西城町教育委員会, 広島県.
 
#斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保.  1993.  芸北町の維管束植物.  芸北町自然学術調査 Vol. 2, pp. 16-43.  芸北町教育委員会, 広島県.
 
#斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保.  1993.  芸北町の維管束植物.  芸北町自然学術調査 Vol. 2, pp. 16-43.  芸北町教育委員会, 広島県.
 
+
#斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保.  1994.  芸北町の維管束植物. 芸北町自然学術調査 Vol. 3, pp. 19-49. 芸北町教育委員会, 広島県.
    斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保 1994. 芸北町の維管束植物. 「芸北町自然学術調査 Vol.3」 pp.19-49. 芸北町教育委員会,広島県.
+
#斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保.  1996.  広島県芸北町における注目すべき種子植物. 高原の自然史 1: 39-69.
 
+
#坂本正夫.  1976.  広島県の植物を訪ねて. 261 pp. 自刊.
    斎藤隆登・田丸豊生・暮町晶保 1996. 広島県芸北町における注目すべき種子植物. 高原の自然史 1:39-69.
+
#坂本正夫.  1978.  広島県植物天然記念物. 307 pp. 自刊.
 
+
#坂本正夫.  1980.  広島県の樹木. 300 pp. 自刊.
    坂本正夫 1976. 広島県の植物を訪ねて. 261 pp. 自刊.
+
#坂本正夫.  1984.  広島県の草本. 311 pp. 自刊.
 
+
#実光紀之.  1955.  比婆山の植物採集記. 比婆科学 38: 3-4.
    坂本正夫 1978. 広島県植物天然記念物. 307 pp. 自刊.
  −
 
  −
    坂本正夫 1980. 広島県の樹木. 300 pp. 自刊.
  −
 
  −
    坂本正夫 1984. 広島県の草本. 311 pp. 自刊.
  −
 
  −
    実光紀之 1955. 比婆山の植物採集記. 比婆科学 38:3-4.
      
     実光紀之 1972. 久井岩海の植物群落. 広島県文化財ニュース 53:8-11.
 
     実光紀之 1972. 久井岩海の植物群落. 広島県文化財ニュース 53:8-11.

案内メニュー