「広島開花情報2019」の版間の差分
提供: 広島大学デジタル自然史博物館 植物
4行: | 4行: | ||
=広島の植物の開花情報(2019年)= | =広島の植物の開花情報(2019年)= | ||
+ | *2019.01.23 廿日市市宮島町で,[[ウメ|ウメ(植栽)]]が開化しています. | ||
*2019.01.22 安芸郡海田町JR海田市駅で,寒桜(カンザクラ)が開化しています. | *2019.01.22 安芸郡海田町JR海田市駅で,寒桜(カンザクラ)が開化しています. | ||
*2019.01.16 廿日市市宮島口で,[[ノボロギク|ノボロギク(帰化)]]が開花しています. | *2019.01.16 廿日市市宮島口で,[[ノボロギク|ノボロギク(帰化)]]が開花しています. |
2019年1月23日 (水) 19:08時点における版
デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 植物 / 郷土の植物 / 広島 / 広島開花情報 > 広島開花情報2019
広島の植物の開花情報(2019年)
- 2019.01.23 廿日市市宮島町で,ウメ(植栽)が開化しています.
- 2019.01.22 安芸郡海田町JR海田市駅で,寒桜(カンザクラ)が開化しています.
- 2019.01.16 廿日市市宮島口で,ノボロギク(帰化)が開花しています.
- 2019.01.13 三原市沼田東町で,ソシンロウバイ(植栽)が開花しています.
- 2019.01.11 東広島市鏡山で,ビワ(植栽)が開花しています.
- 2019.01.06 三原市沼田東町で,ホトケノザやサザンカ(植栽)が開化しています.
- 2019.01.04 東広島市鏡山で,ウメ(植栽)が開化しています.
関連ページ
- 広島の植物開花情報
- 2019年の広島の植物開花情報
- 2018年の広島の植物開花情報
- 2017年の広島の植物開花情報
- 2016年の広島の植物開花情報
- 2015年の広島の植物開花情報
- 2014年の広島の植物開花情報
- 宮島開花情報