広島県の哺乳類

提供: 広島大学デジタル博物館
2016年1月12日 (火) 16:49時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版 (→‎霊長目)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の哺乳類 | 広島県の動物図鑑 / 和名順


広島県の哺乳類

広島県では,8目17科43種(陸棲39種,海棲4種)が記録されている.

食虫目

トガリネズミ科

  • カワネズミ
  • ジネズミ

モグラ科

  • ヒミズ
  • ミズラモグラ
  • アズマモグラ
  • コウベモグラ

翼手目

キクガシラコウモリ科

  • キクガシラコウモリ
  • コキクガシラコウモリ

ヒナコウモリ科

  • モモジロコウモリ
  • アブラコウモリ
  • モリアブラコウモリ
  • ヒナコウモリ
  • ユビナガコウモリ
  • テングコウモリ
  • コテングコウモリ

オヒキコウモリ科

  • オヒキコウモリ

霊長目(1種)

オナガザル科

  • ニホンザル

ウサギ目

げっ歯目

ヌートリア科

食肉目

偶蹄目(2種)

イノシシ科

  • ニホンイノシシ

シカ科

  • ニホンジカ

クジラ目

ネズミイルカ科

  • スナメリ

解説

備考

参考文献

  • 広島哺乳類談話会(編). 2000. 広島県の哺乳類. 169 pp. 中国新聞社, 広島.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 郷土の動物 > 広島県の哺乳類 | 広島県の動物図鑑 / 和名順 にもどる