差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
6行目: 6行目:     
=広島県の哺乳類=
 
=広島県の哺乳類=
分類体系は[[Ruggiero_et_al_2015|Ruggiero et al.(2015)]]に従った.広島県哺乳類談話会(2000)は,広島県から8目18科45種の哺乳類を紹介している.広島県レッドデータブック2011で確認されたリス(絶滅)やフジホオヒゲコウモリ,クロホオヒゲコウモリ,ヤマコウモリを加えると広島県からは8目18科49種の記録があることになる(下記).広島県哺乳類談話会(2000)や広島県レッドデータブック2011での登録名などを()内に記した.
+
分類体系は[[Ruggiero_et_al_2015|Ruggiero et al.(2015)]]に従った.広島県哺乳類談話会(2000)は,広島県から8目18科45種の哺乳類を紹介している.広島県レッドデータブック2011(レッドデータブックひろしま改訂検討委員会,2012)で確認されたリス(絶滅)やフジホオヒゲコウモリ,クロホオヒゲコウモリ,ヤマコウモリを加えると広島県からは8目18科49種の記録があることになる(下記).広島県哺乳類談話会(2000)や広島県レッドデータブック2011での登録名などを()内に記した.
 
==ウシ目(偶蹄目) Artiodactyla (2種)==
 
==ウシ目(偶蹄目) Artiodactyla (2種)==
 
===シカ科 Cervidae===
 
===シカ科 Cervidae===
125行目: 125行目:  
*2017.07.07 日本レッドデータ検索システムなどを参照して和名と学名を再表記し,種の配列を学名のアルファベット順に再配列した.
 
*2017.07.07 日本レッドデータ検索システムなどを参照して和名と学名を再表記し,種の配列を学名のアルファベット順に再配列した.
 
*2017.10.11 トガリネズミ目の学名をチェック.
 
*2017.10.11 トガリネズミ目の学名をチェック.
 +
*2018.12.17 フジホオヒゲコウモリ,クロホオヒゲコウモリ,ヤマコウモリの3種を追加し,RDB対象種にカテゴリの追加をした.
 
----
 
----
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の哺乳類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] にもどる</span>
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]]> [[郷土の動物]] > [[広島県の哺乳類]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] にもどる</span>

案内メニュー