差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
[[ファイル:20160403カスミサンショウウオ成体オス_三原市_池田撮影_IMG_8825.JPG|200px|thumb|right|アキサンショウウオ成体(オス)の地域変異.尾は側扁し,上下に黄条は出ていない.(広島県三原市; 撮影: 池田誠慈, Apr. 3, 2016)|link=カスミサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20160403カスミサンショウウオ成体オス_三原市_池田撮影_IMG_8825.JPG|200px|thumb|right|アキサンショウウオ成体(オス)の地域変異.尾は側扁し,上下に黄条は出ていない.(広島県三原市; 撮影: 池田誠慈, Apr. 3, 2016)|link=カスミサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20150531カスミサンショウウオ高地型成体池田撮影IMG_1160.JPG|200px|thumb|right|ヒバサンショウウオ(旧カスミサンショウウオ高地型).側面と腹面に地衣状斑紋がある.尾は側扁せず棒状.(広島県北部; 撮影: 池田誠慈, May 31, 2015)|link=カスミサンショウウオ]]
 
[[ファイル:20150531カスミサンショウウオ高地型成体池田撮影IMG_1160.JPG|200px|thumb|right|ヒバサンショウウオ(旧カスミサンショウウオ高地型).側面と腹面に地衣状斑紋がある.尾は側扁せず棒状.(広島県北部; 撮影: 池田誠慈, May 31, 2015)|link=カスミサンショウウオ]]
[[ファイル:19860420ブチサンショウウオ成体(オス)_広島県南部_大川撮影_ブチオス.JPG|200px|thumb|right|ブチサンショウウオ成体(オス).体色は変異が大きい.この個体は地色が黒紫色.(広島県南部; 撮影: 大川博志, Apr. 20, 1986)|link=ブチサンショウウオ]]
+
[[ファイル:19860420ブチサンショウウオ成体(オス)_広島県南部_大川撮影_ブチオス.JPG|200px|thumb|right|チュウゴクブチサンショウウオ成体(オス).体色は変異が大きい.この個体は地色が黒紫色.(広島県南部; 撮影: 大川博志, Apr. 20, 1986)|link=チュウゴクブチサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19851020ヒダサンショウウオ成体メス_広島県北部_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|ヒダサンショウウオ成体(メス).黒褐色の地色に黄色やオレンジ色の小斑が散らばる.(広島県北部; 撮影: 大川博志, Oct. 20, 1985)|link=ヒダサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19851020ヒダサンショウウオ成体メス_広島県北部_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|ヒダサンショウウオ成体(メス).黒褐色の地色に黄色やオレンジ色の小斑が散らばる.(広島県北部; 撮影: 大川博志, Oct. 20, 1985)|link=ヒダサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19950601ハコネサンショウウオ成体_広島県北部_内藤撮影_IMG-0007.JPG|200px|thumb|right|ハコネサンショウウオ成体.細長い胴と尾,大きく飛び出した目が特徴的.(広島県北部; 撮影: 内藤順一, Jun. 1, 1995)|link=ハコネサンショウウオ]]
 
[[ファイル:19950601ハコネサンショウウオ成体_広島県北部_内藤撮影_IMG-0007.JPG|200px|thumb|right|ハコネサンショウウオ成体.細長い胴と尾,大きく飛び出した目が特徴的.(広島県北部; 撮影: 内藤順一, Jun. 1, 1995)|link=ハコネサンショウウオ]]

案内メニュー