ミナミメダカ
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 郷土の動物 > 広島県の淡水魚 > ミナミメダカ| 広島県の動物図鑑 / 和名順 | 魚類図鑑 / 分類 / 和名順 / 学名順
ミナミメダカ Oryzias latipes
分類
動物界 Animalia > 脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 硬骨魚綱 Osteichthyes > 条鰭亜綱 Actinopterygii > ダツ目 Beloniformes > メダカ科 Adrianichthyidae > メダカ属 Oryzias > ミナミメダカ Oryzias latipes
解説
天然記念物・RDB
- 環境省RDB:絶滅危惧II類 (VU)
- 広島県RDB(2011):準絶滅危惧 (NT)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
- メダカ
英名
- Japanese rice fish
- Japanese medaka
- Japanese killifish
広島県方言
備考
参考文献
- 比婆科学教育振興会(編). 1994. 広島県の淡水魚, 増補改訂版. 239 pp. 中国新聞社, 広島.
- 中坊徹次(編). 2013. 日本産魚類検索 全種の同定, 3版. xlix + xxxii + xvi + 2428 pp. 東海大学出版会, 秦野.
- 田口 哲. 2014. フィールドガイド 淡水魚識別図鑑 日本で見られる淡水魚の見分け方. 256 pp. 誠文堂新光社, 東京.
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 郷土の動物 > 広島県の淡水魚 > ミナミメダカ| 広島県の動物図鑑 / 和名順 | 魚類図鑑 / 分類 / 和名順 / 学名順