ナンキンハゼ

提供: 広島大学デジタル博物館
2017年1月29日 (日) 22:11時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ナンキンハゼ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ナンキンハゼの花(広島県東広島市高屋町; 撮影: 池田誠慈, Jul. 8, 2015)
ナンキンハゼの若い果実.熟すと3裂する.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 4, 2016)
白いろう質の仮種皮に包まれたナンキンハゼの種子(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 4, 2016)

ナンキンハゼ Sapium sebiferum Roxb.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > シラキ属 Sapium

解説

  • 紅葉が美しいので,しばしば,公園・団地・学校などに植栽され,時に逸出している.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 府中町榎川(yw-3714),呉市塩焼(mt-7883),尾道市東尾道町(yk-3180)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • トウハゼ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 31482
  • 逸出

文献(出典)

引用文献

  • 奥川裕子・中坪孝之. 2009. 外来木本ナンキンハゼの逸出とその制限要因. 広島大学総合博物館研究報告1: 63-70.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる