差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
21行目: 21行目:  
*葉は複葉で,3または5枚の小葉からなる.小葉は頭小葉がやや大きくなり,縁には粗い鋸歯がある.全体に毛があるが,裏面は微細な毛で覆われ灰白色.軸や脈に棘がある.
 
*葉は複葉で,3または5枚の小葉からなる.小葉は頭小葉がやや大きくなり,縁には粗い鋸歯がある.全体に毛があるが,裏面は微細な毛で覆われ灰白色.軸や脈に棘がある.
 
*初夏に開花.花茎に数個の花をつける.花弁は5枚で,薄紫色.白色のものもある.開花しても花弁は完全には開かず,閉じた状態になる.
 
*初夏に開花.花茎に数個の花をつける.花弁は5枚で,薄紫色.白色のものもある.開花しても花弁は完全には開かず,閉じた状態になる.
*果実は熟すと橙色で,可食.生食やジャムにする.
+
*果実は熟すと橙色で,可食.生食またはジャムにする.
 
*和名は苗代(なわしろ)を作る頃に果実が成熟するため.
 
*和名は苗代(なわしろ)を作る頃に果実が成熟するため.
  

案内メニュー