差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
42 バイト追加 、 2019年2月8日 (金) 11:06
21行目: 21行目:  
== 解説==
 
== 解説==
 
* しばしば大木となり,冬期に落葉した枝に赤い果実が美しい.
 
* しばしば大木となり,冬期に落葉した枝に赤い果実が美しい.
*[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]によれば山口県岩国城山には果実が黄色のもの(キミノタマミズキ)があるが広島県ではまだ見つかっていないとされているが,広島県廿日市市宮島で生育が確認されている.
+
*[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]によれば「山口県岩国城山には果実が黄色のもの(キミノタマミズキ ''I. micrococca'' f. ''luteocarpa'')があるが広島県ではまだ見つかっていない」とされているが,広島県廿日市市宮島で生育が確認されている.
 
**三原市佛通寺にもあるとの情報あり.
 
**三原市佛通寺にもあるとの情報あり.
  

案内メニュー