タチバナモドキ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
2018年6月10日 (日) 22:42時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)


タチバナモドキ(広島大学東広島キャンパスの植物)

和名

  • タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)

学名

  • Pyracantha angustifolia (Franch.) C.K.Schneid.

シノニム

分類=

  • バラ科 Rosaceae

分布

  • 中国原産

東広島キャンパスの花期

  • 6月

特徴

  • 中国原産の常緑低木.
  • トキワサンザシとともに「ピラカンサ」の名前で呼ばれる時がある.
  • トキワサンザシとは,葉が細く裏面に灰白色の毛があることと,果実が橙黄色であることで区別できる.
  • 主として果実の美しさのため栽培される.
  • 東広島キャンパスでは,鳥によって種子散布されたものが散見される.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)