ソウシジュ
広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ソウシジュ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
ソウシジュ Acacia confusa Merr.
シノニム
その他
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > マメ科 Fabaceae(Leguminosae) > アカシア属 Acacia
解説
- 山火事跡やはげ山の植栽として,島嶼部や沿岸部の温暖な地域に見られ,時に逸出している.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
天然記念物
標本
- 阿多田島(ts-971010)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 28204
- 栽培・逸出
文献(出典)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる