シラヤマギク

提供: 広島大学デジタル博物館
2019年9月12日 (木) 23:26時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > シラヤマギク | 広島県の植物図鑑 / 和名順

シラヤマギクの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
シラヤマギクの葉.心形で狭い翼がある.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)

シラヤマギク Aster scaber Thunb.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > キク科 Asteraceae(Compositae) > シオン属 Aster

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 吉和村焼山(yy-7398),砥石郷山(mt-15619),芸北町一兵山家山(hh-7070),加計町五輪山(km-4580),湯来町阿弥陀山(mt-8184),佐伯町羅漢山(hh-8840),大朝町雉子の目山(mt-5688),千代田町海見山(yy-8274),極楽寺山(yw-8888),広島市横谷(yw-1429),府中町水分峡(zt-1024),熊野町呉地(mt-12789),黒瀬町岡郷(sy-505),福富町野路山(mt-9422),東広島市鏡山(mt-15031),呉市塩焼(mt-10290),倉橋島(hh-5066),野呂山(mt-8290),大和町下徳良(sf-2296),世羅西町中陰地(sf-1391),世羅町戸張(ns-872),久井町江木(sf-1897),甲山町男鹿山(ns-1133),三良坂町灰塚(kk-205),吉舎町知和(kk-1012),甲奴町品の滝(ns-2281),三原市大峰山(sf-4289),尾道市摩訶衍山(sf-3282),沼隈町横倉(sf-3476),口和町宮内(hn-665),神之瀬峡(st-41),神石郡三和町星居山(yt-627),豊松村有木(sf-1446),府中市七つ池(sf-1640),御調町菅(yk-1774),東城町禅仏寺谷(um-11779),内海町矢の島(yy-4926),福山市長和(sf-5128),新市町大佐山(gi-289),道後山(yh-903),神辺町東中条(sf-10246)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • シラヤマ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 55430

文献(出典)

  • 堀川ほか(1959),河毛(1974),渡辺(1977),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる