差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
395 バイト追加 、 2020年11月21日 (土) 10:28
17行目: 17行目:     
==解説==
 
==解説==
*国内では北海道、本州、九州に分布.国外では朝鮮半島、中国東北部よりヨーロッパにわたってユーラシア大陸の北部に広く分布する.
+
*国内では北海道,本州,九州に分布.国外では朝鮮半島,中国東北部よりヨーロッパにわたってユーラシア大陸の北部に広く分布する.
*広島県に生息する本種は中国地方・九州亜種(ssp. daisensis)に属する.  
+
*広島県に生息する本種は中国地方・九州亜種(ssp. daisensis)に属する.
 +
*年1回の発生.7月~9月に出現する.
 +
*食草はワレモコウ類(バラ科).卵はワレモコウ類の花穂に産卵され,幼虫は花穂の内部に食い入り生育する.4齢幼虫になると地上におり,ハラクシケアリに運ばれて巣の中に入り,以後はハラクシケアリの卵や幼虫を食べて育つ.
 +
*越冬態は幼虫.
    
==天然記念物・RDB==
 
==天然記念物・RDB==
194

回編集

案内メニュー