コルリ
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の鳥類 > コルリ | 広島県の動物図鑑 / 和名順
コルリ Luscinia cyane bochaiensis
分類
動物界 Animalia > 脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 鳥綱 Aves > スズメ目 Passeriformes > ヒタキ科 Muscicapidae > ノゴマ属 Luscinia > コルリ(種) Luscinia cyane > コルリ(亜種) Luscinia cyane bochaiensis
解説
- 夏鳥として,本州中部以北の山地の落葉広葉樹林に渡来する.
- 広島県では,山県郡北広島町(旧芸北町)臥竜山で繁殖が確認されている.その他,繁殖期の6月に比婆山や大万木山など中国山地各所で生息記録があり,この地域では繁殖の可能性は高い.
- 春と秋の渡りの季節には県全域で観察され,市街地での記録もある.
- 茂った林にいることが多いので姿は見えにくいが,チッチッチッチッという前奏から始まるさえずりで存在を確認することが多い.ただし,前奏を聞き逃すとコマドリのさえずりと誤認しやすい.
- 宮島のコルリも参照.
分布・産地・天然記念物
分布
- ユーラシア大陸東部(繁殖),東南アジア(越冬)
産地
天然記念物・RDB
- 県内では該当なし
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
- Siberian blue robin
広島県方言
- なし
備考
宮島のコルリも参照.
関連ページ
参考文献
- 宮島町教育委員会(編). 1999. 宮島の野鳥. 176 pp. 宮島町, 宮島町.
- 日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
- 日本野鳥の会広島県支部(編著). 2002. ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版. 267 pp. 中国新聞社, 広島.
更新履歴
- 2020.06.19 ページ作成.
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の鳥類 > コルリ | 広島県の動物図鑑 / 和名順