「コナスビ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
2行目: 2行目:
  
 
[[ファイル:20010526コナスビ(2)廿日市市宮島町向井誠二撮影L512.JPG|200px|thumb|right|コナスビの花(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, May 26, 2001)]]
 
[[ファイル:20010526コナスビ(2)廿日市市宮島町向井誠二撮影L512.JPG|200px|thumb|right|コナスビの花(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, May 26, 2001)]]
 +
[[ファイル:20160520コナスビ_三原市久井町_池田撮影_IMG_10438.JPG|200px|thumb|right|コナスビの花(広島県三原市久井町; 撮影: 池田誠慈, May 20, 2016)]]
 +
[[ファイル:20200602コナスビ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_59099s.JPG|200px|thumb|right|コナスビの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 2, 2020)]]
 +
[[ファイル:20190726コナスビ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46837s.JPG|200px|thumb|right|コナスビの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)]]
  
= コナスビ ''Lysimachia'' ''japonica'' Thunb. f. ''subsessilis''=
+
= コナスビ ''Lysimachia japonica'' Thunb. f. ''subsessilis''=
  
 
== シノニム ==
 
== シノニム ==
* ''Lysimachia'' ''japonica'' Thunb.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
+
* ''Lysimachia japonica'' Thunb.([[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997]]で採用.)
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
44行目: 47行目:
  
 
== 文献(出典)==
 
== 文献(出典)==
* 堀川ほか(1959),関ほか(1975),安藤ほか(1977),山下(1977),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
+
* 堀川ほか(1959),関ほか(1975),安藤ほか(1977),山下(1977),渡辺ほか(1996),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
  
 
== 引用文献 ==
 
== 引用文献 ==
51行目: 54行目:
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
 
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
  
 +
[[Category:植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:L]]
 
[[Category:L]]
56行目: 60行目:
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:双子葉植物]]
 +
[[Category:ツツジ目]]
 
[[Category:サクラソウ科]]
 
[[Category:サクラソウ科]]
[[Category:植物]]
+
[[Category:標準和名]]

2020年6月4日 (木) 15:55時点における最新版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > コナスビ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

コナスビの花(廿日市市宮島町; 撮影: 向井誠二, May 26, 2001)
コナスビの花(広島県三原市久井町; 撮影: 池田誠慈, May 20, 2016)
コナスビの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 2, 2020)
コナスビの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)

コナスビ Lysimachia japonica Thunb. f. subsessilis

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > サクラソウ科 Primulaceae > オカトラノオ属 Lysimachia

解説

  • 山崎(1981)に従い,ナガエコナスビは区別していない.
  • 宮島のものは小形で,ヤクシマコナスビ(var. minutissima Masamune)に似ている.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,島嶼部から中国山地まで広く分布する.

産地

天然記念物

標本

  • 吉和村冠山(yh-246),芸北町雄鹿原峡(yy-6236),廿日市市つゆ太郎(yw-9202),宮島(ts-1058),広島市鈴ケ峰(aw-1175),府中町水分峡(mt-6307),黒瀬町国近(km-3918),呉市船津神社(mt-7795),高宮町下式敷(mt-8950),東広島市森近(mt-10684),三良坂町小塩野(yw-6251),吉舎町知和(kk-1008),大和町蔵宗(sf-2265),甲奴町品の滝(ns-858),世羅町戸張(ns-681),久井町吉田(sf-8684),三原市須波町(yk-8888),油木町岩貝(sf-8098),神石郡三和町星居山(yt-636),口和町常定(hn-546),上下町岳山(yk-8536),神之瀬峡(tk-283),高野町神之瀬湖岸(kk-3036),比婆山(yy-1307),新市町芦田川(gi-218),府中市箱田(yk-10444),福山市長和(sf-5073)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • ナガエコナスビ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 42850

文献(出典)

引用文献

  • 山崎 敬.1981. サクラソウ科.佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎・亘理俊次・富成忠夫編, 日本の野生植物 草本III.pp. 16-25. 平凡社,東京.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる