オキナワウラジロガシ 植物園・生態実験園

提供: 広島大学デジタル博物館
2024年8月24日 (土) 10:01時点におけるIkeda (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > オキナワウラジロガシ

オキナワウラジロガシ(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jan. 13, 2017)
オキナワウラジロガシ(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Oct. 13, 2017)
オキナワウラジロガシの葉.葉裏は灰白色.(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Oct. 13, 2017)
オキナワウラジロガシの樹皮(広島県東広島市鏡山 広島大学植物園; 撮影: 池田誠慈, Jan. 13, 2017)
オキナワウラジロガシの古い堅果(沖縄県八重山郡竹富町_西表島; 撮影: 稲岡千啓, Sep. 7, 2023)
オキナワウラジロガシの古い殻斗(沖縄県八重山郡竹富町_西表島; 撮影: 稲岡千啓, Sep. 7, 2023)

オキナワウラジロガシ(広島大学東広島キャンパスの植物)

和名

  • オキナワウラジロガシ

学名

  • Quercus miyagii Koidz.

分類

  • ブナ科 Fagaceae

分布

  • 奄美,琉球

花期

特徴

  • ブナ科の常緑高木.
  • 果実は日本のどんぐりの中で最大.
  • 豊原源太郎先生ほかが沖縄県西表島で1996年12月28日に採集した苗の植栽.広島県では自生していない.

備考


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > オキナワウラジロガシ