オオニシキソウ
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオニシキソウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
オオニシキソウ Euphorbia maculata L.
シノニム
その他
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > バラ上目 Rosanae > キントラノオ目 Malpighiales > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > トウダイグサ属 Euphorbia
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > トウダイグサ属 Euphorbia
解説
- 黒沢(2001)で広島県内で採集された標本が引用されている.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
天然記念物
標本
- 福山市水呑町(yy-9502),神辺町川南(yy-9939),広島市白木山(yy-8984),府中町榎川(yw-3732),倉橋島(mt-9464),山野峡(mt-11327),東広島市(km-4133),総領町中瀬(yw-8759),三良坂町灰塚(ts-79301),熊野町道上(mt-14052),吉和村中津谷(yy-11834),大野町中津岡川(yy-12047),大竹市後飯谷(km-5950),尾道市美ノ郷町(yk-3154),沼隈町横倉(sf-3424),甲山町魚切渓谷(ns-14),口和町常定(hn-373),大和町安田山(mt-16739),君田村判官山(tk-609),三原市八幡町(sf- 9205),神辺町箱田(sf-10103),東城町鳶ノ巣山(hn-1756)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 31080
- 帰化
文献(出典)
- 関ほか(1975),土井(1983),府中町生物実態調査団(1988),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
文献(引用)
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオニシキソウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順