「オオツルウメモドキ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
10行目: 10行目:
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
 
> 被子植物亜門 Angiospermae
 
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
 
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
> [[ニシキギ科|ニシキギ科  Celastrus]]
+
> [[ニシキギ科|ニシキギ科  Celastraceae]]
 
> [[ツルウメモドキ属|ツルウメモドキ属 ''Celastrus'']]
 
> [[ツルウメモドキ属|ツルウメモドキ属 ''Celastrus'']]
  
 
== 解説==
 
== 解説==
* ツルウメモドキに似ているが,花序及び1年目のつるに毛があり,葉の裏面脈上は平滑で,ツルウメモドキのようなとげがない.
+
* [[ツルウメモドキ]]に似ているが,花序及び1年目のつるに毛があり,葉の裏面脈上は平滑で,[[ツルウメモドキ]]のようなとげがない.
  
 
=== 花期 ===
 
=== 花期 ===
41行目: 41行目:
  
 
== 文献(出典)==
 
== 文献(出典)==
* [[土井_1983|土井(1983)]],鈴木・吉野(1990b),関ほか(1994),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
+
* [[土井_1983|土井(1983)]],[[鈴木・吉野_1990b|鈴木・吉野(1990b)]],[[関ほか_1994|関ほか(1994)]],[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
  
 
----
 
----

2015年4月3日 (金) 12:16時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオツルウメモドキ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

オオツルウメモドキ Celastrus stephanotifolius (Makino) Makino

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ニシキギ科 Celastraceae > ツルウメモドキ属 Celastrus

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 島嶼部,沿岸部から吉備高原面に分布するが,少ない.

産地

  • 廿日市市宮島町

天然記念物

標本

  • 広島市南原峡(yy-6826),河内町用倉山(yw-1299),廿日市市野貝原(km-5196),福富町大谷山(km-5502),大竹市後飯谷(km-6099)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • シタキツルウメモドキ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 33750

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる