オオサンショウウオの部屋/よくある質問

よくある質問(Q & A)

よくある質問などをまとめております.ご参考になさってください.

Q.1 オオサンショウウオは捕まえてもいいんですか?

A.1 オオサンショウウオは文化財保護法で保護されているため,勝手に捕まえることはできません.我々も調査を実施する際には文化庁への届出を行っています.


Q.2 近くの池でオオサンショウウオを見つけました.どうしたらいいですか?

A.2 お近くの自治体へご連絡をお願いします.オオサンショウウオは流水でしか繁殖しないため,ため池等で見つかるものは人の手で移動されたものがほとんどです.適切な場所に放流する等の対処を行いますので,まずはご一報ください.

東広島市教育委員会文化課:082-420-0977


Q.3 死んでいるオオサンショウウオを見つけました.どうしたらいいですか?

A.3 死亡した個体からも,保全に役立つ貴重な情報が得られるため,研究室に持ち帰り解剖分析を行っています.まずはご一報ください.


Q.4 オオサンショウウオの観察会に参加したいのですが,どこに申し込めばいいでしょうか?

A.4 広島大学総合博物館では定期的に観察会を行っています.イベント情報に随時掲載しておりますので,問い合わせ先までご連絡ください.

目次

オオサンショウウオって?
不思議な生き物オオサンショウウオの知られざる秘密をご紹介.
経緯
博物館とオオサンショウウオの出会い
エコミュージアム
なぜ博物館がオオサンショウウオに関わるのでしょう.
活動報告
2011年からの調査・活動結果をまとめています.
動画集
オオサンショウウオに関する動画集です.
イベント情報
今後実施予定のイベントを紹介しています.
出版物
広島大学総合博物館が関わったオオサンショウウオ関連出版物を紹介しています.
よくある質問(Q & A)
よくある質問などをまとめています.ご参考まで.
関連リンク
もっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください.

広島大学総合博物館のイベント

  • 第30回ふむふむギャラリー「海の中でかくれんぼ? HIDE AND SEEK IN THE OCEAN?」

会期:2025年2月19日(水)~2025年2月28日(金)

会場:総合博物館 本館

開館時間:10:00~17:00※2月23日(日)〜25日(火)は休館となります。

概  要:  ブラジル発の"マングローブの中でかくれんぼ?"プロジェクトでは、太平洋から大西洋に生息する様々な擬態魚について調査しています。本企画展では、ブラジルの大学生アレクシャ・ケイロズさんの協力のもと、調査の成果を展示いたします。

※本展示は、ブラジルのthe Paulo Gustavo law grantの支援による"Hide and seek in the mangrove?"プロジェクトにより実施されています。

  • ギャラリートーク

 ブラジルの大学生アレクシャ・ケイロズさんが「葉っぱになりすます魚」のヒミツやふしぎについて展示解説を行います。※日本語の同時通訳あり

開催日時:2月22日(土)  14:00 〜 16:00  (予約不要・参加無料)


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > 地域まるごと博物館 > オオサンショウウオの部屋 > よくある質問(Q & A)