「エンマコオロギ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エンマコオロギ_広島大学東広島キャンパス|エンマコオロギ]]
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学デジタルミュージアム] > [[キャンパスまるごと博物館]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エンマコオロギ_広島大学東広島キャンパス|エンマコオロギ]]
  
 
[[ファイル: 20200827エンマコオロギ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_132312s.jpg|250px|thumb|right|エンマコオロギの成虫(オス).オスも丸みを帯びた頭部をしている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Aug. 27, 2020)]]
 
[[ファイル: 20200827エンマコオロギ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_132312s.jpg|250px|thumb|right|エンマコオロギの成虫(オス).オスも丸みを帯びた頭部をしている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Aug. 27, 2020)]]
30行目: 30行目:
  
 
----
 
----
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エンマコオロギ_広島大学東広島キャンパス|エンマコオロギ]]
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学デジタルミュージアム] > [[キャンパスまるごと博物館]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[エンマコオロギ_広島大学東広島キャンパス|エンマコオロギ]]
  
 
[[Category:動物]]
 
[[Category:動物]]

2021年10月26日 (火) 09:00時点における版

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > エンマコオロギ

エンマコオロギの成虫(オス).オスも丸みを帯びた頭部をしている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Aug. 27, 2020)
エンマコオロギの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Aug. 27, 2020)
鳴くエンマコオロギの成虫(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎,Sep. 16, 2021)
エンマコオロギ成虫(メス).産卵管が見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 2, 2018)

エンマコオロギ

和名

学名

  • Teleogryllus emma

分類

  • コオロギ科 Gryllidae

分布

  • 北海道,本州,四国,九州.

解説

  • 大型のコオロギ.
  • オスは「コロコロリー」と鳴いてメスを誘うが,オス同士が遭遇したときは「キリリリリッ」と鳴いて争う.
  • 草地や田畑に生息する.
  • 東広島キャンパスでの個体数は多い.

備考


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > エンマコオロギ