「イボタノキ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動 (→?花季?) |
|||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
10行目: | 10行目: | ||
*モクセイ科 Oleaceae | *モクセイ科 Oleaceae | ||
===分布=== | ===分布=== | ||
− | * | + | *北海道・本州・四国・九州・朝鮮に分布する. |
+ | |||
===東広島キャンパスの花期=== | ===東広島キャンパスの花期=== | ||
*調査中 | *調査中 | ||
16行目: | 17行目: | ||
*モクセイ科の落葉低木. | *モクセイ科の落葉低木. | ||
*山麓や平地の林縁などにふつうにみられる. | *山麓や平地の林縁などにふつうにみられる. | ||
+ | *葉は対生につく. | ||
+ | *花は白色で,果実は黒紫色に熟す. | ||
*東広島キャンパスでは工学部棟付近にみられる. | *東広島キャンパスでは工学部棟付近にみられる. | ||
2021年1月22日 (金) 14:48時点における版
イボタノキ(東広島キャンパスの植物)
日本語
和名 Japanese name
学名
- Ligustrum obtusifolium Siebold et Zucc.
分類
- モクセイ科 Oleaceae
分布
- 北海道・本州・四国・九州・朝鮮に分布する.
東広島キャンパスの花期
- 調査中
解説
- モクセイ科の落葉低木.
- 山麓や平地の林縁などにふつうにみられる.
- 葉は対生につく.
- 花は白色で,果実は黒紫色に熟す.
- 東広島キャンパスでは工学部棟付近にみられる.
English
English name
Scientific name
Taxonomy
Distribution
Flowering season
Notes
中文
中文名 Chinese name
科学名称
分類
分布
开花季节
解説
ギャラリー Gallery 画廊
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > 東広島キャンパスの植栽 > イボタノキ