イチヨウ 廣島大學櫻曼荼羅
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 廣島大學櫻曼荼羅 > イチヨウ
イチヨウ Cerasus Sato-zakura Group 'Hisakura' Koehne
イチヨウ(Ichiyo 一葉):C. Sato-zakura Group 'Hisakura' Koehne
ヤマザクラ群サトザクラ系園芸品種.4 月上旬~中旬開花.八重(花弁20~25個).花径5 cm.花弁は咲きはじめ淡紅色,徐々に白化.雌しべは1 本で,葉化して鋸歯を持つ.萼片(がくへん)は全縁またはわずかに鋸歯がある.
シノニム synonym
その他
- Cerasus serrulata 'Hisakura'
解説
- 栽培品種(ヤマザクラ群サトザクラの仲間)
- 植栽
- がく片は全縁またはわずかに鋸歯がある.
- がく筒はろうと形で凹凸が目立ち,小花柄とともに無毛.
広島大学内での生育場所
- 国際協力研究科周辺(東広島キャンパス)
由来
イチヨウ(一葉)
基本データ
- 和名・品種名
- 一葉
- 読み
- イチヨウ
- 開花期
- 4月上~中旬
- 色
- 淡紅白色
- 花弁数
- 八重A
- サイズ
- 高木
- 樹形
- 広卵形
- 場所
- 国際研
- 本数
- 3
ギャラリー
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 廣島大學櫻曼荼羅 > イチヨウ