イチヨウ 宮島
提供: 広島大学デジタル博物館
広島大学 > デジタル自然史博物館 > 宮島 > サクラ情報 | 植物 > 郷土の植物 > 宮島
‘一葉’イチヨウ(広島県廿日市市宮島)
解説
宮島のサクラ(坪田・中原-坪田 2020)より
- ‘一葉’ Cerasus Sato-zakura Group ‘Hisakura’:イチヨウ。
- ヤマザクラ群サトザクラ系栽培品種。4月中旬–4月下旬開花。花は八重(花弁数20–25)で大輪、花径5 cm。花弁は咲きはじめが淡紅色で、徐々に白化する。雌しべは普通1本で、下半部が葉化して鋸歯を持つ。萼片は全縁またはわずかに鋸歯が存在する。樹幹は生長すると樹皮に縦裂を生じることが多い。宮島島内では市街地やその周辺で観察できる。
宮島島内で観察できる場所
- 市街地および市街地周辺など
基本データ
- 和名・品種名
- 一葉
- 読み
- イチヨウ
- 開花期
- 4月中旬~4月下旬
- 色
- 淡紅色から白化する
- 花弁数
- 八重
- 花の大きさ
- 大輪
- サイズ・樹高
- 樹形
- 場所
- 市街地とその周辺
- 本数
代表的な宮島のサクラの種類
- イチヨウ:植栽.市街地およびその周辺
- エドヒガン:植栽.大元公園など
- オオシマザクラ:植栽.宮島フェリーターミナル周辺や網之浦など
- カワヅザクラ:植栽.民有地
- カンザン:植栽.宮島フェリーターミナル周辺など
- シダレザクラ:植栽.御手洗川,宮島フェリーターミナル周辺など
- ソメイヨシノ:植栽.経塚など
- トウカイザクラ:植栽.大元公園など
- ヤエベニシダレ:植栽
- ヤマザクラ:自生種.江ノ浦など
- ヨウコウ:植栽.宮島フェリーターミナル平清盛像の隣
- ジンダイアケボノ:植栽.藤の棚
- ヤエベニオオシマ:植栽.大願寺北側
- マイヒメ:植栽.大願寺北側
関連ページ
デジタル自然史博物館 / 広島大学 / メインページ / 植物 / 郷土の植物 / 宮島 / 宮島のサクラ / サクラ情報 にもどる