差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
3,013 バイト追加 、 2021年10月17日 (日) 23:33
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[イチョウ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
+
<span style="font-size:10">[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[イチョウ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
   −
= イチョウ ''Ginkgo'' ''biloba'' L. =
+
[[ファイル:20171027イチョウ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_22914.JPG|200px|thumb|right|黄葉したイチョウ(広島県東広島市 東広島キャンパス理学部; 撮影: 池田誠慈, Oct. 27, 2017)]]
 +
[[ファイル:20160930イチョウ雌株_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_14745.JPG|200px|thumb|right|イチョウ(雌株)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 30, 2016)]]
 +
[[ファイル:20171027イチョウ黄葉_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_22917.JPG|200px|thumb|right|イチョウの黄葉(広島県東広島市 東広島キャンパス理学部; 撮影: 池田誠慈, Oct. 27, 2017)]]
 +
[[ファイル:20160930イチョウ種子_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_14742.JPG|200px|thumb|right|イチョウの種子(銀杏,ぎんなん).果肉状の部分は外種皮.(広島県東広島市 東広島キャンパス; 撮影: 池田誠慈, Sep. 30, 2016)]]
 +
[[ファイル: 20191215イチョウの垂乳根_広島市西区_松坂撮影_132947s.JPG|200px|thumb|right|イチョウの垂乳根(たらちね).古木になるとこのような器官が発達することもある.信仰の対象となることもある.雄株に発達することもある.(広島県広島市西区; 撮影: 松坂啓佑, Dec. 15, 2019)]]
 +
[[ファイル: 20211017山県郡安芸太田町_筒賀の大イチョウの気根_本郷撮影_IMG_4635s.JPG|200px|thumb|right|筒賀の大イチョウの気根(広島県山県郡安芸太田町; 撮影: 本郷圭祐, Oct. 17, 2021)]]
 +
 
 +
 
 +
= イチョウ ''Ginkgo biloba'' L. =
 
== シノニム ==
 
== シノニム ==
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
16行目: 24行目:  
* 稀に逸出.
 
* 稀に逸出.
 
* 神社仏閣などに植栽される.
 
* 神社仏閣などに植栽される.
 +
*[[片倉・河上・渡辺・藤井・上原_2019|片倉ほか(2019)]]は,マイクロサテライトマーカーを用いた解析から,中国から西日本にイチョウが伝来し,その一部が東日本に運ばれたと考えられると結論している.
    
=== 花期 ===
 
=== 花期 ===
* 夏に受精する.種子はよく成熟する.
+
* 夏に受精する.夏の最も暑い時期に若い種子を割って顕微鏡で観察すると精子が確認できる.受精しなかったものは青いまま落ちてしまう.
 +
* 種子は秋に成熟し,銀杏(ぎんなん)と呼ばれ可食.
    
== 分布・産地・天然記念物==
 
== 分布・産地・天然記念物==
 +
=== 分布 ===
 +
* 中国原産.
 +
* 日本には古くから持ち込まれ,植栽されている.現在では世界中に植栽されている.
 +
 +
=== 天然記念物 ===
 
* 県天「上高野山の乳下がりイチョウ」(比婆郡高野町上高野山,県内最大,目通り幹囲9.4 m)
 
* 県天「上高野山の乳下がりイチョウ」(比婆郡高野町上高野山,県内最大,目通り幹囲9.4 m)
 
* 県天「筒賀のイチョウ」(筒賀村)
 
* 県天「筒賀のイチョウ」(筒賀村)
39行目: 54行目:  
=== 慣用名 ===
 
=== 慣用名 ===
 
*チチノキ
 
*チチノキ
 +
* 銀杏
 +
* 公孫樹
    
=== 英名 ===
 
=== 英名 ===
46行目: 63行目:     
== 備考==
 
== 備考==
* 環境庁コード: 8725 (8723?要確認)
+
* 環境庁コード: なし(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997では「8725」を充てている.)
 
* 植栽・逸出
 
* 植栽・逸出
 +
*[[イチョウ_広島大学東広島キャンパス|広島大学東広島キャンパスのイチョウ]]
    
== 文献(出典)==
 
== 文献(出典)==
53行目: 71行目:  
# 広島県教育委員会 1979
 
# 広島県教育委員会 1979
 
# 渡辺・山下 1982
 
# 渡辺・山下 1982
 +
 +
==引用文献==
 +
#[[片倉・河上・渡辺・藤井・上原_2019|片倉慶子・河上友宏・渡辺洋一・藤井英二郎・上原浩一.  2019.  日本のイチョウ巨木の遺伝的変異の地域的特性.  日本緑化工学会誌 44: 606-612.]]
 +
 +
==[[テンプレート:植物_関連ページ_イチョウ|関連ページ]]==
 +
{{テンプレート:植物_関連ページ_イチョウ}}
    
----
 
----
 
+
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
      
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:広島県の植物]]
 
[[Category:イ]]
 
[[Category:イ]]
 
[[Category:裸子植物]]
 
[[Category:裸子植物]]
 +
[[Category:イチョウ目]]
 +
[[Category:イチョウ科]]
 +
[[Category:Ginkgoaceae]]
 +
[[Category:天然記念物]]
 +
[[Category:ブルーリスト]]
188

回編集

案内メニュー