差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
3行目: 3行目:     
=アラカシ(東広島キャンパスの植物)=
 
=アラカシ(東広島キャンパスの植物)=
==和名==
+
[[#日本語|日本語]] / [[#English|English]] / [[#中文|中文]]
 +
==日本語==
 +
===和名===
 
*[[アラカシ]]
 
*[[アラカシ]]
   −
==学名==
+
===学名===
 
*''Quercus glauca'' Thunb.
 
*''Quercus glauca'' Thunb.
   −
==分類==
+
===分類===
 
*ブナ科 Fagaceae
 
*ブナ科 Fagaceae
   −
==分布==
+
===分布===
*本州(宮城県・石川県以西)・四国・九州に分布.国外では,朝鮮(済州島)・中国・台湾・インドシナからヒマラヤにかけて広く分布する.
+
*本州(宮城県・石川県以西)・四国・九州に分布.国外では,朝鮮半島(含,済州島)・中国・台湾・インドシナからヒマラヤにかけて広く分布する.
   −
==東広島キャンパスの花期==
+
===東広島キャンパスの花期===
 
*4-5月
 
*4-5月
   −
==特徴==
+
===特徴===
*ブナ科の常緑高木で,照葉樹林の構成種のひとつ.生け垣に利用される.
+
*ブナ科の常緑高木で,照葉樹林の構成種のひとつ.
 
*果実は堅果(けんか)で,いわゆる「[[どんぐり]]」.卵円形で,長さ1.5-2 cm.年内に熟すが比較的熟すのは遅い(1年成).
 
*果実は堅果(けんか)で,いわゆる「[[どんぐり]]」.卵円形で,長さ1.5-2 cm.年内に熟すが比較的熟すのは遅い(1年成).
 
*同じブナ科の[[シラカシ_広島大学東広島キャンパス|シラカシ]]同様,街路樹や生垣などに利用される.
 
*同じブナ科の[[シラカシ_広島大学東広島キャンパス|シラカシ]]同様,街路樹や生垣などに利用される.
 
*東広島キャンパスでは,理学部周辺や生物生産学部周辺で多くみられる.
 
*東広島キャンパスでは,理学部周辺や生物生産学部周辺で多くみられる.
 +
 +
==English==
 +
===English name===
 +
*Ring-cupped oak
 +
 +
===Scientific name===
 +
*''Quercus glauca'' Thunb.
 +
 +
===Taxonomy===
 +
*Fagaceae
 +
 +
===Distribution===
 +
*Honshu (westward from Miyagi and Ishikawa Prefectures), Shikoku, Kyushu. Widely distributed in the Korean Peninsula (including Jeju Island), China, Taiwan, Indochina and the Himalayas.
 +
 +
===Flowering season===
 +
*April-May
 +
 +
===Notes===
 +
*A tall evergreen tree in the oak family (Fagaceae), one of the constituent species of the evergreen broad-leaved forest.
 +
*The fruit is a nut, the so-called "acorn". Ovoid, 1.5-2 cm long, ripe within the year but relatively late (one-year maturity).
 +
*Like the [[シラカシ_広島大学東広島キャンパス#English|bamboo leaved oak]], this species is used as roadside trees and hedges.
 +
*On the Higashi-Hiroshima Campus, ring-cupped oak is found around the Faculty of Science and the Faculty of Applied Biological Science.
 +
 +
==中文==
 +
===中文名 Chinese name===
 +
*青刚栎
 +
===科学名===
 +
*''Quercus glauca'' Thunb.
 +
===分类===
 +
*山毛榉科 Fagaceae
 +
===分布===
 +
*主要广泛分布于中国,朝鲜半岛(济州岛),印度及日本等地区。在日本主要分布在本州(宫城县,石川县以西),四国,九州。
 +
===开花季节===
 +
*4-5月
 +
===解说===
 +
*山毛榉科的常绿高木,是照叶林群落的构成种之一。可以作为树篱。
 +
*果实是坚果。 果实呈卵圆形,长度1.5-2cm左右。果实成熟较晚。 
 +
*和同科的山毛榉科的小叶青冈作为行道树和树篱。
 +
*在东广岛校园内,可以在理学部和生物生产学部附近很容易看到。
    
==ギャラリー==
 
==ギャラリー==
383

回編集

案内メニュー