アカメガシワ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > アカメガシワ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
アカメガシワ Mallotus japonicus (L.f.) Müll.Arg.
シノニム
その他
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > バラ上目 Rosanae > キントラノオ目 Malpighiales > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > アカメガシワ属 Mallotus
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > アカメガシワ属 Mallotus
解説
- 落葉低木~亜高木.葉身基部に蜜腺が存在し,アリなどが集まる.
花期
- 6-8月
分布・産地・天然記念物
分布
産地
- 廿日市市宮島, 廿日市市おおの自然観察の森
天然記念物
ギャラリー
標本
- 加計町滝本(yy-6276),広島市鈴ケ峰山(aw-1243),筒賀村小原(mt-6878),呉市吉浦町(mt-6681),江田島(hh-6264),廿日市市後畑(mt-12467),三良坂町仁賀(kk-1417),熊野町石岳山(yw-8976),大竹市八丁(km-5886),福山市走島(km-5905),因島(yk-2115),内海町横島(sf-2830),沼隈町能登原(sf-3022),尾道市原田山(sf-3327),三原市大峰山(sf-4324),神之瀬峡(yw-10786),君田村判官山(mt-18527),甲山町今高野山(ns-1401),甲奴町品の滝(ns-2214),世羅町新山(ns-1611),倉橋島(sy-96),黒瀬町岡郷(sy-485),府中市河佐峡(sf-7126),口和町常定(hn-179),比和町釜峯山(kk-2781),久井町宇根山(sf-8786),上蒲刈島(mh-11395),新市町京の上山(sf-9986),福山市駅家町(sf-10185),神辺町東中条(sf-10258),神石郡三和町猿が馬場(yk-10545)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
- アカザ
- アカメガシ
- イヒギ
- カシワノキ
- カタナギ
- カラカシバ
- カワギリ
- カワラクサギナ
- クサギナ
- シオツツミ
- スリギ
- タニクサギナ
- テナガシワ
- テラガ
- テラガシワ
- ヒサナギ
- ヒトツバ
- ミソスリギ
- メヒツバリ
備考
- 環境庁コード: 31350
文献(出典)
- 堀川ほか(1959),山下(1977),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
引用文献
- 三次地方林業同志会. 1997. 広島県樹木方言集. -viii + 57 pp. 三次地方林業同志会, 三次.
インターネットリソース
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > アカメガシワ | 広島県の植物図鑑 / 和名順