アカマツ 宮島の植物と自然

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

アカマツ(メマツ)Pinus densiflora Siebold & Zucc.

アカマツ(メマツ)Pinus densiflora Siebold & Zucc.

(マツ科Pinaceae,マツ属Pinus)

高さ5–30 m になる常緑(じょうりょく)の針葉樹(しんようじゅ).樹皮(じゅひ)が根元(ねもと)は赤灰色に,それより上部は赤褐色になり,亀甲状(きっこうじょう)に割(わ)れて薄(うす)く剥(は)がれる. 葉は短 たん 枝し の上に2 本1 対 つい になり,葉質は柔 やわ らかく,横 おう 断 だん 面 めん が 半 はん 円 えん 形 けい で,中央に維 い 管 かん 束 そく が2 本ある.花期は4 月下旬–5 月 下旬で,クロマツよりもやや遅 おそ い.風 ふう 媒 ばい 花か で,花期には大 たい 量 りょう の花粉が飛ぶ.開花後1 年半かかって種 しゅ 子し が成 せい 熟 じゅく し,秋に毬 きゅう 果か (マツカサ)の鱗 りん 片 ぺん が開いて羽 はね の付いた種子が散 さん 布ぷ される. 北海道南部から本州,四国,九州,朝鮮半島,中国東北部に 分布する.陽 よう 樹 じゅ で,二 に 次じ 林 りん を構 こう 成 せい する樹 じゅ 種 しゅ であり,乾 かん 燥 そう した尾 お 根ね などの痩 や せ地 ち でも生育する.伐 ばっ 採 さい 跡 あと 地ち や崩 ほう 壊 かい 地ち ,山 やま 火か事じ 跡 地などの裸 ら 地ち に他 た 者 しゃ に先 さき 駆が けて侵 しん 入 にゅう する先 せん 駆く (パイオニア)

植物で,光が当 あ たらないと発 はつ 芽が ・生長しない.同じく陽樹の コバノミツバツツジなどのツツジ類と一 いっ 緒 しょ に出 しゅつ 現 げん する.マツ タケ菌 きん と共 きょう 生 せい 関 かん 係 けい にある.宮島では,駒 こま ヶが 林 ばやし などの岩 いわ 場ば が生 育適 てき 地ち .マツ類は1 年で一 ひと 節 ふし ずつ成長するので,基部から節 ふし の数を数えることでおおよその樹 じゅ 齢 れい が分かる.和名は樹皮が 赤いことから.マツという和名の植物はなくマツ類の総 そう 称 しょう .


「宮島の植物と自然」内のページ

「宮島の植物と自然」(広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 2009)内で掲載されているページ.

  • 94-95 pp.