「アオハダ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[アオハダ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
 +
 +
[[ファイル:20110717アオハダ(雄花)_安芸高田市高宮町大狩山.jpg|200px|thumb|right|アオハダ(雄花)(広島県安芸高田市高宮町 大狩山; 撮影: 垰田 宏, July 17, 2011)]]
 +
 
= アオハダ ''Ilex'' ''macropoda'' Miq.=
 
= アオハダ ''Ilex'' ''macropoda'' Miq.=
  
モチノキ科
+
== シノニム ==
 +
* ''Ilex'' ''macropoda'' Miq. f. ''stenophyll''a (Koidz.) Sugim.
  
 +
=== その他 ===
 +
 +
== 分類 ==
 +
種子植物門 Spermatophyta
 +
> 被子植物亜門 Angiospermae
 +
> 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
 +
> [[モチノキ科|モチノキ科  Aquifoliaceae]]
 +
> [[モチノキ属|モチノキ属 ''Ilex'']]
  
 
== 解説==
 
== 解説==
<!--この植物の解説・写真等をここに記入します -->
+
=== 花期 ===
<!--=DESCRIPTION ここから (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
 
  
 +
== 分布・産地・天然記念物 ==
 +
=== 分布 ===
 +
* 広島県では,島嶼部から中国山地まで広く分布するが,ブナ林域に多く沿岸部では稀である.
  
<!--=END ここまで (DO NOT REMOVE THIS LINE この行を消さないでください) -->
+
=== 産地 ===
 +
=== 天然記念物 ===
  
== 慣用名==
+
== 標本 ==
 +
* 比婆山(yy-9584),豊栄町乃美(yy-9738),安浦町亀山神社(yy-10781),庄原市葦嶽山(yy-11069),湯来町湯の山(yy-4370),世羅西町黒川明神山(yy-5870),加計町温井(yy-6353),広島市鎌倉寺山(yw-48),府中町水分峡(hh-4940),河内町用倉山(km-1592),美土里町上平山(hh-5361),東城町三国山(km-3199),吉和村もみのき森林公園(yw-5003),海田町日浦山(hh-6594),佐伯町栗栖(mt-13827),廿日市市烏帽子岩(yw-7750),三良坂町灰塚(kk-1190),熊野町石岳山(mt-13380),猿政山(hh-7937),大和町蔵宗(sf-2285),府中市三郎丸(yk-2667),尾道市摩訶衍山(sf-3307),上蒲刈島(yy-14724),高野町神之瀬湖岸(km-7557),神之瀬峡(yw-11620),甲山町今高野山(ns-1469),甲山町魚切渓谷(ns-1330),呉市灰ヶ峰(sy-138),黒瀬町岡郷(sy-481),口和町田口(kk-2400),神石町長者原(mt-16202),福富町鰐淵(mt-16063),神石郡三和町星居山(hh-8140),甲奴町品の滝(yo-95),道後山(gi-129),山野峡(gi-171),久井町久井岩海(gi-190)
  
== 広島県方言==
+
== 慣用名・英名・広島県方言 ==
*アオキ
+
=== 慣用名 ===
*アオギ
+
 
*アオナ
+
=== 英名 ===
*アオナノキ
+
=== 広島県方言 ===
*アオハダ
+
* アオキ
*アブランナー
+
* アオギ
*ウメモドキ
+
* アオナ
*クソギ
+
* アオナノキ
*サイゴ
+
* アオハダ
*サイゴウ
+
* アブランナー
*シロキ
+
* ウメモドキ
*シロギ
+
* クソギ
*ナグサ
+
* サイゴ
*ナグソ
+
* サイゴウ
*ナベワリ
+
* シロキ
*ニガキ
+
* シロギ
*ニシコリ
+
* ナグサ
*ネグソ
+
* ナグソ
*ネズミギ
+
* ナベワリ
*マグソギ
+
* ニガキ
*マユミ
+
* ニシコリ
*ミズキ
+
* ネグソ
 +
* ネズミギ
 +
* マグソギ
 +
* マユミ
 +
* ミズキ
  
 
== 備考==
 
== 備考==
 
* 環境庁コード: 33430
 
* 環境庁コード: 33430
  
 +
== 文献(出典)==
 +
* 堀川ほか(1959),河毛(1974),山下(1977),土井(1983),鈴木・吉野(1990b),[[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)]]
  
== 文献(出典)==
+
== 引用文献 ==
* 広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(編).  1997.  広島県植物誌.  Pp. 832.  中国新聞社, 広島.
 
 
* 三次地方林業同志会.  1997.  広島県樹木方言集.  -viii + 57 pp.  三次地方林業同志会, 三次.
 
* 三次地方林業同志会.  1997.  広島県樹木方言集.  -viii + 57 pp.  三次地方林業同志会, 三次.
 +
 +
==インターネットリソース==
 +
*広島の植物ノート http://forests.world.coocan.jp/flora/aquifoli-1.html
 +
  
 
----
 
----
 +
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] / [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] / [[郷土の植物|郷土の植物]] / [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]] にもどる
 +
 +
[[Category:広島県の植物]]
 +
[[Category:ア]]
 +
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:モチノキ科]]

2019年1月7日 (月) 16:45時点における最新版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > アオハダ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

アオハダ(雄花)(広島県安芸高田市高宮町 大狩山; 撮影: 垰田 宏, July 17, 2011)

アオハダ Ilex macropoda Miq.

シノニム

  • Ilex macropoda Miq. f. stenophylla (Koidz.) Sugim.

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > モチノキ科 Aquifoliaceae > モチノキ属 Ilex

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,島嶼部から中国山地まで広く分布するが,ブナ林域に多く沿岸部では稀である.

産地

天然記念物

標本

  • 比婆山(yy-9584),豊栄町乃美(yy-9738),安浦町亀山神社(yy-10781),庄原市葦嶽山(yy-11069),湯来町湯の山(yy-4370),世羅西町黒川明神山(yy-5870),加計町温井(yy-6353),広島市鎌倉寺山(yw-48),府中町水分峡(hh-4940),河内町用倉山(km-1592),美土里町上平山(hh-5361),東城町三国山(km-3199),吉和村もみのき森林公園(yw-5003),海田町日浦山(hh-6594),佐伯町栗栖(mt-13827),廿日市市烏帽子岩(yw-7750),三良坂町灰塚(kk-1190),熊野町石岳山(mt-13380),猿政山(hh-7937),大和町蔵宗(sf-2285),府中市三郎丸(yk-2667),尾道市摩訶衍山(sf-3307),上蒲刈島(yy-14724),高野町神之瀬湖岸(km-7557),神之瀬峡(yw-11620),甲山町今高野山(ns-1469),甲山町魚切渓谷(ns-1330),呉市灰ヶ峰(sy-138),黒瀬町岡郷(sy-481),口和町田口(kk-2400),神石町長者原(mt-16202),福富町鰐淵(mt-16063),神石郡三和町星居山(hh-8140),甲奴町品の滝(yo-95),道後山(gi-129),山野峡(gi-171),久井町久井岩海(gi-190)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

  • アオキ
  • アオギ
  • アオナ
  • アオナノキ
  • アオハダ
  • アブランナー
  • ウメモドキ
  • クソギ
  • サイゴ
  • サイゴウ
  • シロキ
  • シロギ
  • ナグサ
  • ナグソ
  • ナベワリ
  • ニガキ
  • ニシコリ
  • ネグソ
  • ネズミギ
  • マグソギ
  • マユミ
  • ミズキ

備考

  • 環境庁コード: 33430

文献(出典)

引用文献

  • 三次地方林業同志会. 1997. 広島県樹木方言集. -viii + 57 pp. 三次地方林業同志会, 三次.

インターネットリソース



広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる