差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
1,559 バイト追加 、 2017年11月22日 (水) 13:03
13行目: 13行目:     
==ぶどう池の最新情報==
 
==ぶどう池の最新情報==
 +
*2017.11.17 冬鳥が見られるようになりました.[[ぶどう池]]では,[[カルガモ]]や[[ヒドリガモ]],[[ヨシガモ]],[[バン]],[[オオバン]]など5種類の水鳥が確認できました.[[カルガモ]]は留鳥ですが,[[ヒドリガモ]]や[[ヨシガモ]],[[オオバン]]は冬鳥です.キャンパス内の鳥については「[[東広島キャンパスの鳥類相]]」というページで特集していますのでそちらもご覧ください.
 +
{|
 +
|[[ファイル:20171117カルガモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23321.JPG|250px|thumb|right|カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)|link=カルガモ]]
 +
|[[ファイル:20171117ヒドリガモオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23302.JPG|250px|thumb|right|ヒドリガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)|link=ヒドリガモ]]
 +
|[[ファイル:20171117ヨシガモオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23323.JPG|250px|thumb|right|ヨシガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)|link=ヨシガモ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20171117オオバン_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23327.JPG|250px|thumb|right|オオバン(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)|link=オオバン]]
 +
|[[ファイル:20171117バン_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_23309.JPG|250px|thumb|right|バン(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)|link=バン]]
 +
|}
 +
 
*2017.07.21 [[ぶどう池]]で,[[アオサギ]]が観察できました.日本のサギ類で最大の鳥です.留鳥として全国の水田地帯や湿地,川,湖沼,干潟そして海岸部などに生息していますが内陸部への進出も見られ,東広島市や三次市などといった中部でも観察できます(リンク先のページに解説などが載っています).<u>[[東広島キャンパスの鳥類相|東広島キャンパスの鳥についての詳細なページはこちら(東広島キャンパスの鳥類相]])</u>.
 
*2017.07.21 [[ぶどう池]]で,[[アオサギ]]が観察できました.日本のサギ類で最大の鳥です.留鳥として全国の水田地帯や湿地,川,湖沼,干潟そして海岸部などに生息していますが内陸部への進出も見られ,東広島市や三次市などといった中部でも観察できます(リンク先のページに解説などが載っています).<u>[[東広島キャンパスの鳥類相|東広島キャンパスの鳥についての詳細なページはこちら(東広島キャンパスの鳥類相]])</u>.
 
{|
 
{|

案内メニュー