ルリタテハ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
2022年1月13日 (木) 23:43時点におけるRNanba (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ルリタテハ

アセビの花から吸蜜するルリタテハの成虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Mar. 25, 2020)
ルリタテハの成虫(裏)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)
ルリタテハの幼虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 17, 2021)

ルリタテハ

和名

学名

  • Kaniska canace

分類

  • タテハチョウ科 Nymphalidae

分布

  • 日本全国.

解説

  • 翅表には淡青色の帯があり,翅裏は樹皮のような模様をしている.
  • 林縁部や道などの開けた場所でテリトリーを張る姿がよく見られる.
  • 成虫は樹液や熟れた果樹の汁などを吸う.
  • 幼虫の食草はサルトリイバラなどのユリ科.
  • キャンパス内での個体数は多い.

ギャラリー

備考

参考文献

  • 日本チョウ類保全協会(編). 2012. フィールドガイド 日本のチョウ. 327 pp. 誠文堂新光社, 東京.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ルリタテハ