「重症熱性血小板減少症候群」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成:「重症熱性血小板減少症候群 =重症熱性血小板減少症候群 Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS)= *重症熱性血小板減少症候群ウ...」)
 
1行目: 1行目:
重症熱性血小板減少症候群
 
 
 
=重症熱性血小板減少症候群 Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS)=
 
=重症熱性血小板減少症候群 Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS)=
*重症熱性血小板減少症候群ウイルス Severe fever with thrombocytopenia syndrome virus (SFTSV)を原因とする感染症.
+
*重症熱性血小板減少症候群は,重症熱性血小板減少症候群ウイルス Severe fever with thrombocytopenia syndrome virus (SFTSV)を原因とする感染症.
 
*ウイルスを保有するマダニ類に咬まれることで感染する.
 
*ウイルスを保有するマダニ類に咬まれることで感染する.
 
*大型哺乳類が分布する地域ではマダニ類が多く,潜在的な感染のリスクが高いので,野外での活動の際には注意が必要である.
 
*大型哺乳類が分布する地域ではマダニ類が多く,潜在的な感染のリスクが高いので,野外での活動の際には注意が必要である.

2019年10月25日 (金) 10:53時点における版

重症熱性血小板減少症候群 Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS)

  • 重症熱性血小板減少症候群は,重症熱性血小板減少症候群ウイルス Severe fever with thrombocytopenia syndrome virus (SFTSV)を原因とする感染症.
  • ウイルスを保有するマダニ類に咬まれることで感染する.
  • 大型哺乳類が分布する地域ではマダニ類が多く,潜在的な感染のリスクが高いので,野外での活動の際には注意が必要である.

インターネットリソース

文献

  • 島津幸枝・谷澤由枝・高尾信一・田原研司・藤田博己・矢野泰弘・高田伸弘. 2009. 広島県内の野鼠におけるつつが虫病リケッチア侵淫状況. 広島県立総合技術研究所保健環境センター研究報告 17: 15−20.