「タムシバ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[タムシバ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
 
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/plant/ 植物] > [[郷土の植物|郷土の植物]] > [[郷土の植物/維管束植物|維管束植物]] > [[タムシバ]] | [[広島県の植物図鑑]] / [[広島県植物誌/和名順/ブロック|和名順]]</span>
= タムシバ ''Magnolia'' ''salicifolia'' (Sieb. & Zucc.) Maxim.=
+
= タムシバ ''Magnolia salicifolia'' (Sieb. & Zucc.) Maxim.=
 
== シノニム ==
 
== シノニム ==
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
* ''Magnolia'' ''salicifolia'' (Sieb. et Zucc.) Maxim.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
+
* ''Magnolia salicifolia'' (Sieb. et Zucc.) Maxim.([[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会_1997|広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997]]で採用.)
  
 
== 分類 ==
 
== 分類 ==
50行目: 50行目:
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:維管束植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 
[[Category:被子植物]]
 +
[[Category:双子葉植物]]
 
[[Category:モクレン科]]
 
[[Category:モクレン科]]
[[Category:植物]]
+
[[Category:Magnoliaceae]]
 +
[[Category:標準和名]]

2015年6月25日 (木) 22:28時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > タムシバ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

タムシバ Magnolia salicifolia (Sieb. & Zucc.) Maxim.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > モクレン科 Magnoliaceae > モクレン属 Magnolia

解説

  • タムシバMagnolia salicifolia (Siebold & Zucc.) Maxim.はモクレン科の落葉高木.
  • 早春,展葉前にコブシに似た芳香のある白花を咲かせる.
  • 西日本の山地に分布.
  • 葉を噛むと独特の香りがあり,爽やかな甘いチューインガムの味がする.
  • コブシとの区別点は葉形,葉裏面,花基部小葉がないこと.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 比婆山(yy-9547),庄原市葦嶽山(yy-11064),比和町松木谷(yy-4166),広島市鎌倉寺山(yw-560),府中町呉娑々宇山(yw-1873),呉市灰ヶ峰(mt-7235),東城町三国山(yw-4640),東広島市原(mt-8123),大万木山(km-72957),野呂山(mt-9136),布野村女亀山(yw-5201),吉和村十方林道(hh-6342),黒瀬町国近(km-3889),極楽寺山(mt-12401),熊野町中倉山(yw-10430),本郷町用倉(yy-12877),東広島市吉川(yy-1724),大和町蔵宗(sf-2235),三原市八坂峠(sf-4392),口和町宮内(hn-715),福山市馬乗山(sf-5431),君田村船山(yw-11484),神之瀬峡(mt-18282),西城町三坂(hn-1158),府中市石垣(sf-7109),神石郡三和町星居山(sf-474),御調町菅(sf-606),尾道市市原(sf-1110),甲奴町品の滝(gi-168),上下町岳山(yk-8509),甲山町下久恵(yk-9715)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 16230

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる