差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
*2019.09.20 [[コサメビタキ]]を確認.キャンパス内の種数が68種に.54種の写真をアップロード済み(79.4%).
 
*2019.09.20 [[コサメビタキ]]を確認.キャンパス内の種数が68種に.54種の写真をアップロード済み(79.4%).
 
*2019.10.11 [[ノスリ]]を確認.キャンパス内の種数が69種に.55種の写真をアップロード済み(79.7%).
 
*2019.10.11 [[ノスリ]]を確認.キャンパス内の種数が69種に.55種の写真をアップロード済み(79.7%).
 +
*2019.11.08 [[クロジ]]を確認.キャンパス内の種数が70種に.56種の写真をアップロード済み(80.0%).
 +
*2019.11.13 [[キクイタダキ]]の写真を追加.57種の写真をアップロード済み(81.4%).
 +
*2019.12.06 [[ヤマシギ]]を確認.キャンパス内で確認された種数が71種に.58種の写真をアップロード済み(81.7%).
 +
*2019.12.29 [[アカゲラ]]と[[アリスイ]]を確認.キャンパス内で確認された種数が73種に.59種の写真をアップロード済み(80.8%).
 +
*2020.01.17 [[アオバト]]を確認.キャンパス内で確認された種数が74種に.60種の写真をアップロード済み(81.1%).
 +
*2020.01.24 [[ハチジョウツグミ]]と[[ミコアイサ]]を確認.[[ハチジョウツグミ]]は[[ツグミ]]の基亜種であるため,キャンパス内で確認された種数は75種1亜種に.
 +
*2020.02.06 [[キレンジャク]]を確認.キャンパスで確認された種数が76種1亜種に.
 +
*2020.02.10 [[ハヤブサ]]を確認.キャンパスで確認された種数が77種1亜種に.
 +
*2020.02.26 [[カワセミ]]の写真をアップロード.
 +
 
==参考文献==
 
==参考文献==
 
*近藤俊明.  2002.  山中谷川および角脇川の周辺森林における鳥類の分布.  広大環境 31: 7-10.
 
*近藤俊明.  2002.  山中谷川および角脇川の周辺森林における鳥類の分布.  広大環境 31: 7-10.

案内メニュー