差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
8行目: 8行目:  
==2021==
 
==2021==
 
===2月===
 
===2月===
*2021.02.22 ウメの開花が進んでいます.[[東広島植物園]]では,[[ウメ_広島大学東広島キャンパス|ギョクエイ(玉英)やゲッセカイ(月世界)]]が開花しています.また,草本で[[コハコベ]]の開花が始まりました.
+
*2021.02.22 ウメの開花が進んでいます.[[東広島植物園]]では,[[ウメ_広島大学東広島キャンパス|ギョクエイ(玉英)やゲッセカイ(月世界)]]が開花しています.また,草本で[[春の七草]]の[[コハコベ]]の開花が始まりました.
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
 
ファイル:20210222ウメ_ギョクエイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_61374s.JPG|200px|thumb|right|ウメの1品種,ギョクエイ(玉英)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2021)
 
ファイル:20210222ウメ_ギョクエイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_61374s.JPG|200px|thumb|right|ウメの1品種,ギョクエイ(玉英)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2021)
 
ファイル:20210222ウメ_ゲッセカイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_61372s.JPG|200px|thumb|right|ウメの1品種,ゲッセカイ(月世界)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2021)
 
ファイル:20210222ウメ_ゲッセカイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_61372s.JPG|200px|thumb|right|ウメの1品種,ゲッセカイ(月世界)の花(東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2021)
 +
ファイル:20210222コハコベ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_61319s.JPG|250px|thumb|right|コハコベの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2021)
 
</gallery>
 
</gallery>
 
*2021.02.15 春の草本が開花し始めました.[[ホトケノザ]]や[[ナズナ]],[[オランダミミナグサ]],[[キュウリグサ]],[[オオイヌノフグリ]],[[タチイヌノフグリ]]が開花しています.[[オオイヌノフグリ]]と[[タチイヌノフグリ]]は以前,ゴマノハグサ科に置かれていましたが,最近の研究でオオバコ科に分類されるようになりました.
 
*2021.02.15 春の草本が開花し始めました.[[ホトケノザ]]や[[ナズナ]],[[オランダミミナグサ]],[[キュウリグサ]],[[オオイヌノフグリ]],[[タチイヌノフグリ]]が開花しています.[[オオイヌノフグリ]]と[[タチイヌノフグリ]]は以前,ゴマノハグサ科に置かれていましたが,最近の研究でオオバコ科に分類されるようになりました.

案内メニュー