コケイラン
提供: 広島大学デジタル博物館
(Oreorchis patensから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > コケイラン | 広島県の植物図鑑 / 和名順
コケイラン Oreorchis patens (Lindl.) Lindl.
シノニム
その他
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ラン科 Orchidaceae > コケイラン属 Oreorchis
解説
- 湿潤な林床や河畔林などに多い.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
- 広島県内では沿岸部を除くほぼ全域に分布する.
産地
天然記念物
標本
- 佐伯町(yy-9432),戸河内町(yy-10493),吉和村(yy-10805),芸北町(hbg-3635),加計町(rn-9361),広島市(yy-11444),筒賀村(yy-8698),湯来町(yy-5707),三良坂町(yw-6284),高野町(yy-13128),比和町(yy-14550),口和町(hn-1002),君田村(mt-17575),甲山町(ns-1138),油木町(ck-21727)
- 広島市安佐北区(K.Matsui 10929 in hb. HIRO-MY 57396, det by T.Sera)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
- ササエビネ
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 80450
文献(出典)
- 堀川ほか(1959),山下(1977),土井(1983),関ほか(1983b),桑田(1988),吉野(1989),三上ほか(1992),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる