差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  +
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ケシカタビロアメンボ_広島大学東広島キャンパス|ケシカタビロアメンボ]]
 +
 
[[ファイル: 20210913ケシカタビロアメンボ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_238503s.jpg|250px|thumb|right|無翅型のケシカタビロアメンボの成虫(メス).ため池や水田,水路など様々な環境に見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎,Sep. 13, 2021)]]
 
[[ファイル: 20210913ケシカタビロアメンボ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_238503s.jpg|250px|thumb|right|無翅型のケシカタビロアメンボの成虫(メス).ため池や水田,水路など様々な環境に見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎,Sep. 13, 2021)]]
 +
 +
=ケシカタビロアメンボ(広島大学東広島キャンパス)=
 +
==和名==
 +
*[[ケシカタビロアメンボ]]
 +
 +
==学名==
 +
*''Microvelia douglasi''
 +
 +
==分類==
 +
*カタビロアメンボ科 Veliidae
 +
 +
==分布==
 +
*本州,四国,九州,南西諸島.
 +
 +
==解説==
 +
*無翅型と長翅型が存在する.
 +
*湖沼,水路,湿地,休耕田などの多様な止水域に生息する.
 +
*水面に落下した昆虫を捕食する.
 +
*[[ホルバートケシカタビロアメンボ_広島大学東広島キャンパス|ホルバートケシカタビロアメンボ]]に似るが,本種のほうが体型が細長い.
 +
*キャンパスでは大抵どの水たまりにも見られる.
 +
 +
==備考==
 +
*[[東広島キャンパスの動物]]
 +
*[[ケシカタビロアメンボ|広島県のケシカタビロアメンボの解説ページ]]
 +
 +
==参考文献==
 +
*三田村 敏正・平澤 桂・吉井 重幸・北野 忠.  2017.  水生昆虫(2)タガメ・ミズムシ・アメンボ ハンドブック.  132 pp.  文一総合出版, 東京.
 +
----
 +
[https://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[広島大学の自然]] > [[東広島キャンパスの動物]] > [[ケシカタビロアメンボ_広島大学東広島キャンパス|ケシカタビロアメンボ]]
 +
 +
[[Category:動物]]
 +
[[Category:広島大学の自然]]
 +
[[Category:広島大学]]
 +
[[Category:広島大学総合博物館]]
 +
[[Category:東広島植物園]]
 +
[[Category:M]]
 +
[[Category:ケ]]
 +
[[Category:虫]]
 +
[[Category:昆虫]]
 +
[[Category:カメムシ目]]
 +
[[Category:半翅目]]
 +
[[Category:カタビロアメンボ科]]
 +
[[Category:広島県]]
 +
[[Category:CSR]]
11,481

回編集

案内メニュー