差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
8行目: 8行目:     
*広島大学では,キャンパス内でさまざまな生物を観察することができます.広島大学総合博物館が母体となってキャンパス内で自然観察を行っています.広島大学に在籍する学生を中心に有志が集まり,東広島キャンパスを中心に活動しています.
 
*広島大学では,キャンパス内でさまざまな生物を観察することができます.広島大学総合博物館が母体となってキャンパス内で自然観察を行っています.広島大学に在籍する学生を中心に有志が集まり,東広島キャンパスを中心に活動しています.
*デジタル自然史博物館学生ボランティア[[情報提供者および制作者#CSR(キャンパス・スチューデント・レンジャー,登録順)|「キャンパス・スチューデント・レンジャー(CSR)」]]が中心となってキャンパスの自然を観察しています.
+
*デジタル自然史博物館学生ボランティア[[CSR|「キャンパス・スチューデント・レンジャー(CSR)」]]が中心となってキャンパスの自然を観察しています.
 
*活動の成果の一部は,[[広島大学デジタル自然史博物館]]にもコンテンツとして反映されています.
 
*活動の成果の一部は,[[広島大学デジタル自然史博物館]]にもコンテンツとして反映されています.
 
*2020年9月からは[[広島大学総合博物館]]の「キャンパス・スチューデント・レンジャー(CSR)」として名称が決まり,博物館のボランティア活動として認定されます.
 
*2020年9月からは[[広島大学総合博物館]]の「キャンパス・スチューデント・レンジャー(CSR)」として名称が決まり,博物館のボランティア活動として認定されます.

案内メニュー